ドラゴンクエストタクトをプレイしているみなさん、ごきげんよう!
GirlsAppLab!!管理人のまっはです。
<今回のBGM>
ミルドラースとはまったく関係のない音源で申し訳ないのですが、ドラクエ8のラスボスであるラプソーン戦のBGM"おおぞらに戦う"をチョイスしてみました。
私はドラクエ10、11以外はすべてプレイしましたが、このBGMはお気に入りベスト3に入るくらい好きですねぇ。
1:16あたりが(・∀・)イイ!!
さてさて今回はドラクエ5イベント第2弾でピックアップされた大魔王ミルドラースの性能を個人的に評価していきたいと思います。
運営に媚びることなく忖度なしで評価していきますぞ!
初心者さんだけでなくジェムを使ってガチャを回そうか悩んでいる方必見の記事になっていますので、是非最後まで記事を読んでいただけると嬉しいです。
それではいってみましょう。
※ ちなみに私はミルドラースを入手していませんのでカタログスペックでの評価となることをご了承ください。
ミルドラースの基本情報とステータス
まずはミルドラースの基本情報から紹介していきます。
<基本情報>
- 系統:???系
- タイプ:ぼうがいタイプ
ミルドラースは???系、つまり魔王系のモンスターです。まぁドラクエ5のラスボスですしね。
しかしタイプが"ぼうがい"タイプってのは何か気になりますよねぇ(不穏な空気)
今まで実装された魔王系のモンスターは物理や呪文でガンガン押していくタイプのモンスターが多かっただけに不安ではありますが・・・。
さて次はミルドラースのステータスを紹介します。数値は完凸レベルマ(レベル110)のものになります。
<ステータス>
ってHPすごいねー。おそらく全モンスターの中で一番高いのではないでしょうか。
守備力もなかなかいいですねぇ。ただ守備力が高くても呪文ダメージを下げることできないのがなぁ・・・。
まぁ最近はようやく射程の面などで物理特技も見直されてきましたからまぁヨシとしましょう。
ただ賢さは低いので(頭悪そうですしね)とくぎ習得で呪文を覚えさせるのはヤメましょう。
▲ だってこんな顔してるんすよw
ミルドラースのとくぎ
さて次はミルドラースの特技を紹介します。
<特技>
この特技を見た瞬間に「え・・・(困惑)」となった方も多いかもしれません。
まずミルドラースが一番残念な点は攻撃特技がすべて息特技である、ということでしょう。
ご存じの通り息特技の与ダメージはモンスターのレベルに依存します。
ミルドラースはSランクのモンスターなのでレベルを110まで上げられるとは言え、そこまでダメージ量には期待できないでしょう。
また最近のキャラクターとしては珍しくメラ属性の特技しか取得することができません。
せめて2属性の特技を取得してくれればワンチャンあったのかもしれませんが、だったらりゅうおうでいいんじゃね、と思うのは私だけでしょうか。
▲ りゅうおうが強いのは火力に特化しているからです
まぁぼうがいタイプのモンスターですからね、仕方ないのかもしれませんね。
魔界の霧はワンチャンあるのか!?
ミルドラースの特技で面白そうなのは2つ目の特技の"魔界の霧"でしょうか。
魔界の霧がどんな効果だったかと言うと、3×3マスの範囲内にいる敵全ての攻撃力とかしこさを高確率で大幅に下げるものでした。
敵の攻撃タイプ(物理・呪文)を問わず複数の敵の火力を下げることができるのはなかなかいいと思いますが、でもよく考えれば使う機会があるでしょうか。
現在のドラクエタクトはクエストであれ闘技場であれ結局南極火力でゴリ押すのがジャスティスな感じになっています。
相手の火力を落としている暇があるのならば殴ったほうがいい、そんな状況では魔界の霧が役に立つことは考えにくいと思います。
※ 高難易度クエストでは使えなくもないのかな?
ミルドラースの耐性
次はミルドラースの耐性を紹介していきます。
<耐性>
ギラ属性のアタッカーがデボラくらいしかいない状況なので(ダースドラゴンなんか知りません)、ギラ属性が弱点であることは有利にはたらくとは思います。
また眠りが無効なのは強いと思います。
まぁラリホー系の特技を使ってくるクエストなどでは役に立つんじゃないかな。
ミルドラースの特性
最後にミルドラースのユニーク特性、リーダー特性、1凸時の効果について紹介します。
<特性>
ミルドラースはユニーク特性で自身が敵を倒すとHPを回復することができます。
まぁ強い効果ではありますが、果たしてそこまで火力に期待できないミルドラースがトドメを刺すことはできるのでしょうか(刺せることもあるでしょうけど)
※ メラ属性の特技しかないのが痛いですよね。
また1凸時にはいわゆる"反撃"の効果がありますが、火炎球で攻撃するってことはメラ属性の攻撃になるんでしょうが自身が攻撃を受けないと反撃できないという点ではサンタリーズレットに劣るのかな、と思います。(まぁ状況に寄りますが)
リーダー特性は・・・メラ属性のブレスパーティでも編成しろってことなんでしょうか。
って即興でメラブレスパーティを作ってみました!
こ、これはつよい(震え)
まぁメラ属性が有効なクエストなら強いんじゃないかな(白目)
ミルドラースピックアップガチャは回すべきか?
さて個人的なミルドラースの評価をまとめておきます。
- HPの高さは異常
- 攻撃特技は息のみ
- デバフはそこそこ強い?
- 眠り無効は使える
- リーダー特性は微妙
とまぁこんな感じでしょうか。
さてここまで読んでくれた方ならば察していただけると思いますが、私は、
ジェムを使ってまでミルドラースガチャを回す必要はない
と思います。
DQ5メダルで入手できるチケットで回せば十分じゃないでしょうか。
もちろんミルドラースが大好きな方や思い入れがある方は回してOKなのですが、そうでない方はビアンカやフローラ、デボラのガチャを回した方がいいと思いますよ。
最後に
いかがでしたでしょうか。今回はミルドラースの性能から考えてガチャを回すべきなのかを詳しく紹介してみました。
誤解してほしくはないのですが、私は別にミルドラースが弱いと言っているわけではありません。
HPは非常に高いですし防御力もあるので物理特技には強いでしょう。
ただ攻略会社さんの記事を読むとミルドラースのことをタンク役なんて言っていましたが、別に耐久力があるだけであって、個人的には"みがわり"を覚えないモンスターをタンクと呼ぶのはどうかなと。
まぁそれはさておき今まで実装されたりゅうおうやゾーマなどの魔王系のモンスターと比較すると弱いだけであって、常設クエストのSランクモンスターよりは強い・・・と思いますよ(多分)
上でも紹介しましたがミルドラースのガチャを回すくらいならば花嫁ガチャを回すほうがよっぽどいいと思いますので、ミルドラースガチャを回すか悩んでいる方は参考にしてください。
今回も最後まで記事を読んでいただいて本当にありがとうございました。他にもドラクエタクトの記事を書いていますのでよろしければもう1記事読んでいただけると嬉しいです。
また今回のミルドラースの評価はあくまで主観によるものですので、他の意見などございましたら遠慮なくコメントをしていただけると嬉しいです。
今回はここまでです。では、また次回です!!