ドラクエタクトをプレイしているみなさん、ごきげんよう!
GirlsAPpLab!!管理人のまっはです。
<今回のBGM>
「魂のルフランは本人以外考えられないだろwww」って方もいるとは思いますが、まぁまぁまずは聞いてみてくださいよ。
メタルバンドのボーカルなので歌に抑揚はありませんが、私はこの娘の魂のルフランを聞いてからすっかりファンになってしまいました。
ちなみに当時彼女は中学生だったそうです(驚愕)
是非ヘッドホンで聴いてみてください。聴けば聴くほど聴きたくなるはずですから。
さてみなさんは現在行われているドラクエ5イベントは楽しくプレイしていますか?
私はというと~、やっぱいいっすねドラクエ5は。
ドラクエ4イベントで英雄系統(アリーナ、クリフト、ピンク鎧)が実装されたときは賛否両論ありましたが、個人的には英雄系統を実装してよかったんじゃないかなって思います。
だってドラクエ5って言ったら結婚イベントじゃないですか。
もしドラクエ5イベントで結婚イベントがなかったらと思うと・・・((((;゚Д゚))))ガクブル
ってほんと英雄系統が実装されてよかったすなぁ~(しつこい)
だってみなさんはゲマと結婚したいですかぁ!?(白目)
ってかみなさんはビアンカ、フローラ、デボラの誰に水のリングを渡しましたか?
え?まだ決められずにいるですとー!
そんな方はこの記事を読んで決めるんだ!
さてさて今回はドラクエ5イベントで実装された"タイタニアステッキ"の入手方法とおすすめの錬金効果について詳しく紹介していこうと思います。
▲ タイタニアステッキ
初心者さんにもわかりやすく記事をかいていますので、是非最後まで記事を読んでいただけると嬉しいです。
それではいってみましょう。
タイタニアステッキの基本効果と特殊効果
まずはタイタニアステッキの基本効果と特殊効果から紹介していきます。
<基本効果>
- かしこさ+22
<特殊効果>
- イオ属性呪文威力+4%
タイタニアステッキは基本効果でかしこさ、特殊効果でイオ属性呪文威力が増加します。
このことからもイオ属性の呪文とくぎを取得しているキャラクターに装備させてあげるといいでしょう。
ちなみにこの記事を書いている段階でイオ属性の呪文とくぎを取得するS、Aランクのキャラクターは以下の通りです。
<Sランク>
<Aランク>
ってかBランクのキャラクターの中にイオ属性の呪文を覚えるのいないんですね(驚愕)
今後に期待(?)しましょうw
タイタニアステッキの入手方法
次はタイタニアステッキの入手方法を紹介していきます。
タイタニアステッキ(とその錬金素材)はドラクエ5イベント内にあるデモンズタワーの低層西で入手することができます。
もちろん難易度が高い方がドロップ率もいいようですが、クリアできる難易度でチャレンジしてみてくださいね。
またこのステージでは新たに追加された"ひくいどり"もドロップします。
ひくいどりはBランクのキャラクターなのでなかなかドロップしませんが、移動力が4もあるキャラクターですのでよかったら完凸してみては?
私はやりませんけどw
タイタニアステッキの錬金効果
さて次はタイタニアステッキの錬金効果を色別に紹介していきます。
<虹の効果>
- イオ属性呪文威力+3%
- イオ属性呪文ばつぐん+4%
- ビッグバン威力+5%
<金の効果>
- イオ属性呪文威力+2%
- イオ属性呪文ばつぐん+3%
- ビッグバン威力+4%
- MP+14~15
- かしこさ+7~8
- すばやさ+10~11
<銀の効果>
- イオ属性呪文威力+2%
- イオ属性呪文ばつぐん+3%
- ビッグバン威力+4%
- MP+11~13
- かしこさ+6
- すばやさ+7~9
<銅の効果>
- イオ属性呪文ばつぐん+4%
- ビッグバン威力+4%
- MP+8~10
- かしこさ+5
- すばやさ+4~6
タイタニアステッキは錬金効果でイオ属性の呪文の威力だけでなく、フローラの必殺技である"ビッグバン"の威力を上げることもできます。
「ってことはビッグバンの錬金効果を付けたほうがいい?」
いや実はそういうわけでもありません。
ということで次からは私が考えるタイタニアステッキのおすすめ錬金効果を紹介していきたいと思います。
おすすめ錬金効果
さてここからはフローラを仲間にしている方とそうでない方に分けてタイタニアステッキのおすすめ錬金効果を紹介していきます。
フローラを仲間にしている場合
- 第1位:イオ属性呪文威力+%
さてフローラを仲間にしている場合に一番おすすめしたい効果は"イオ属性呪文威力+%"です。
フローラは"ばくれつ魔弾"と"ビッグバン"という2つのイオ属性呪文を取得できます。
"イオ属性呪文ばつぐん"を勧めている方もいるかもしれませんが、特に闘技場などでは対戦相手の耐性がばらけることが多いので、ばつぐんを取りにくいことを考えるとこちらの効果の方がいいかと。
さらにあまりキャラクターを所持していない初心者さんの場合、相手の耐性などはあまり気にせずフローラをメインに据えてパーティを組むことが多いと思いますのでこちらの効果の方が汎用性があると思います。
▲ なるべくなら虹の効果がほしいところです
ちなみに3枠すべて虹の効果を付けることができればタイタニアステッキの特殊効果と合わせてイオ属性の呪文の火力が13%も上がります。
まぁなかなか厳しいとは思いますが、なるべくいい色の効果を付けたいですよね。
- 第2位:すばやさ+
私が次におすすめしたい効果は"すばやさ+"です。
フローラを使っている方はわかると思いますが、フローラって意外にすばやさが低いんですよね(泣)
同じレベル、凸条件ならばあのウスノロマで有名なデスピサロより少し早いくらいです。ってかトロルキングより遅いってどうなのよ・・・。
遅くても気にならない方はいいのですが「音速のフローラが見たい!」って方は錬金効果ですばやさを上げてみてはいかがでしょうか?(音速にはなりませんが)
まぁすばやさを上げられる装備は他にもあるわけですが、基本効果で攻撃力が上がったりとムダも多かったりします。
ちなみに下の画像のようにすばやさは最大でも金の効果です(虹の効果はありません)
タイタニアステッキではすばやさを最大で33上げることができますので頑張ってみてはいかがでしょうか。
「ってあれ?ビッグバンの威力を上げなくてもいいの?」
と思ったそこのあなた!お目が高い!
では私が錬金効果でビッグバンの威力を上げることをおすすめしない理由を簡単にまとめておきます。
- イオ属性の呪文とくぎである
- 発動までに4ターンもかかる
まず1ですが、ビッグバンの威力はおすすめ錬金効果で第1位に挙げた"イオ属性呪文威力+%"で上げることができます。
さらに"イオ属性呪文威力+%"ならば"ばくれつ魔弾"の火力も上げることができますしね。
また発動ターンまでに4ターンも必要なのはキツいですねぇ。
確かにビッグバンは火力、範囲的にも非常に強力な呪文ではあるのですが、下手しいビッグバンを使わずに戦闘が終わってしまうこともあったりするわけで・・・。
ということで私は"ビッグバン威力+%"はあまりおすすめしません。
フローラを仲間にしていない場合
フローラを仲間にしていない場合は"イオ属性呪文威力+%"でOKですよ。
最後に
いかがでしたでしょうか。今回はフローラの専用武器(?)であるタイタニアステッキの入手方法やおすすめの錬金効果などを紹介してみました。
錬金はとくぎ強化と違って天井はないわけですから、いつまでたっても自分の望みの効果がつかないことだってあります。
こんなんでゴールドや神経をすり減らしてちゃモチベーションの低下にもつながりますしお肌にもよくありません。
ドラクエタクトをガチでやっていないのならば錬金なんてのは気楽にやってOKだと思いますYO。
さて今回も最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございました!他にもドラクエタクトの記事をかいていますので、よろしければもう1記事読んでいただけると嬉しいです。
また今回おすすめした錬金効果はあくまで私の主観によるものですので、「こんな効果もいいんじゃね?」という意見がありましたら遠慮なくコメントをしていただけると嬉しいです。
今回はここまでです。では、また次回です!!