ドラゴンクエストタクトをプレイしているみなさん、ごきげんよう!
GirlsAppLab!!管理人のまっはです。
さて今回ははがねのよろいのおすすめ錬金効果について紹介していきたいと思います。
▲ はがねのよろい
初心者の方にもわかりやすい記事を書いていますので、是非記事を最後まで読んでいただけると嬉しいです。
それではいってみましょう!
はがねのよろいの基本効果
まずははがねのよろいの基本効果と装備できるキャラクターのタイプから紹介していきます。
<基本効果>
- しゅび力+12
<特殊効果>
- なし
<装備できるキャラクターのタイプ>
- こうげきタイプ
- ぼうぎょタイプ
"はがねのよろい"はこうげきタイプとぼうぎょタイプ、つまり前衛タイプのキャラクターしか装備することができません。
また基本効果で装備キャラクターのしゅび力が上がりますが、Bランクの装備なので特殊効果はありません。
はがねのよろいの錬金効果
次ははがねのよろいの錬金効果を色別に紹介していきます。
<虹の効果>
- 毒耐性+3%
- 休み耐性+3%
- バギ属性耐性+1%
<金の効果>
- 毒耐性+2%
- 休み耐性+2%
- しゅび力+8~9
- HP+20、23
<銀の効果>
- 毒耐性+1%
- 休み耐性+1%
- しゅび力+6~7
- HP+11、14、17
<銅の効果>
- しゅび力+3~5
- HP+3、6、9
原作でもまずは戦士や勇者タイプのキャラクターにはがねのよろいを装備させることが序盤攻略のカギでもあったわけですが、今作ドラクエタクトでも毒耐性、休み耐性、HP増加など前衛キャラクター向きの優秀な錬金効果が揃っています。
ん~、これは悩みますなぁ。
おすすめ錬金効果
上でも書いたようにはがねのよろいの錬金効果はいい効果が多いため正直どれをおすすめするかかなり迷いました。
小一時間ほど悩んだ挙句(実は3分くらいしか考えていない)、ようやく錬金効果に順位をつけることができましたので紹介していきたいと思います。
第1位:休み耐性+
ヤタイゴーストやおばけこぞう、アンドレアルなど最近は敵に休みを付与できるとくぎを持ったキャラクターが増えてきました。
特にアンドレアルは休みを付与する確率は低いとはいえ複数の敵を休みにすることができる強力なとくぎを持っているため、無策で挑むととばっちりを受ける可能性もあります。
休みは効果が1ターンしか続きませんが、眠りなどのように効果が途中で解除されることがないため結構やっかいなんですよね。
闘技場でもよく使われる状態異常だと思いますのでおすすめ第1位にしてみました。
第2位:毒耐性+
リセマラランキング最下位だったヘルクラッシャーがとある実況者さんのVSキラーマシン戦の動画から性能が見直されたりと、地味ながらも非常に強力な毒の効果。
「毒よりも火力でゴリ押したほうが強いんじゃね?」と思いながらも、いざ毒を受けてしまうとその鬱陶しさに発狂寸前になるのは私だけではないはずです。
先ほど挙げたヘルクラッシャー然り、バブルキングやぬかどこスライムなど毒を使うキャラクターは多いのでしっかりと対策はしておくべきでしょう。
第3位:HP+
上でも紹介したようにはがねのよろいはこうげきタイプとぼうぎょタイプのキャラクターしか装備することができません。
この2つのタイプのキャラクターは敵に接近して戦うことになるわけですから耐久が高いにことに越したことはありません。
さてはがねのよろいは錬金効果でHPを上げることができますが、既に実装されているAランクの武器よりはHPを上げることができません。
しかし金の効果を3つ付けることができれば最高で69(意味深)もHPを上げることができます。
錬金効果でHPに特化した武器と合わせればかなりHPを盛ることができますので、前衛キャラクターの耐久を上げたい方はHPを上げてみてはいかがでしょうか?
さて順位をつけはしましたが3つの効果ともに甲乙つけがたい性能です。
どうせならば上の3つの効果のどれか1つに特化した効果がいいわけですが、とりあえずは虹の効果を目指したい(HPは23の方)ところです。
バギ属性耐性+について
はがねのよろいはバギ属性耐性も上げることができます。
しかし3か所すべてつけたとしても高々3%しか上がらないんですよねぇ・・・。
1,000ダメージ受けるところが970になってもなぁ・・・って感じです。
はがねのよろいの入手方法
この記事を書いている段階でははがねのよろいとその錬金素材はゴールドショップで購入することしかできません。
しかも1個1,000ゴールドですからねぇ・・・。
ドラクエタクトはキャラクターの育成にメチャメチャゴールドが必要なので、ゴールドに余裕がない方は無理をして購入する必要はないと思います。
最後に
いかがでしたでしょうか。今回ははがねのよろいの錬金効果について詳しく紹介してみました。
現段階では入手手段が限られているだけでなく入手個数まで限られているので、錬金効果は出たとこ勝負になってしまうのが残念ですね。
まぁ今後防具も武器同様に常設クエストで入手可能になるはずですから(なってもらわないと困る)、ゴールドに余裕がない方は購入するのはそれからでもいいと思いますよ。
さて今回も最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございました!
他にもドラクエタクトの記事を書いていますので、できればもう1記事読んでいただけると非常に嬉しいです。
今回はここまでです。では、また次回です!!