ファイナルギアをプレイしているみなさん、ごきげんよう!
GirlsAppLab!!管理人のまっはです。
さて今回の記事では専用機について詳しく紹介したいと思います。
「え?専用機って何?」
もしかしたらこのように思われた方もいらっしゃるかもしれません。
ファイナルギアをプレイし続けるためには専用機について知ることが非常に大事になってくるんです。
この記事を読めば専用機についてバッチリ知ることができますので、是非記事を最後まで読んでみてくださいね!
専用機とは!?
ファイナルギアではキャラクターごとに専用機と呼ばれる独自の機体が用意されています*。
※ まだ専用機が実装されていないキャラクターもいます。
ゲームを進めていくと"ホワイトレイヴン"という機体を無償で獲得できたことを覚えていますか?
この機体はイブリンというキャラクターの専用機なんです。
そしてゲーム序盤ではイブリンが非常に役に立ちましたよね?(割と中盤でもやってくれますが)
簡単に言えば専用機が実装されているキャラクターは専用機に搭乗した方が強くなると言うことです。
※ ただし強くするためにはキャラクターの強化やパーツの強化も必要になります。
だから序盤ではイブリンが強かったということなんですね。
専用機のパーツか見分ける方法
イブリンの場合はゲーム開始直後に武器、胸部、脚部、背部の4つのパーツすべてを獲得するので特に問題はないと思います。(チュートリアルもありますし)
しかし他のキャラクターの場合は4つのパーツすべてを同時に獲得できることは稀で、基本的には任意の部分のパーツを1つずつ獲得していくことになります。
さて獲得したパーツが専用機のパーツかどうかを確認する方法なのですが、パーツのステータス欄に『セット』という項目があれば、それは何かしらの専用機のパーツということになります。
さらに「セット」の箇所にある?マークのアイコンを押せば誰の専用機なのかわかるようになっていますよ。
ここまで大丈夫ですかね?
では次は専用機に搭乗するメリットを紹介したいと思います。
セット効果が発動する
専用機のセット効果は特定のパーツを2ヵ所または4ヵ所装備する、特定のキャラクターが搭乗する、この3つで発動します。
例えばアイタというキャラクターの専用機"シュヴァルベ"には以下のようなセット効果があります。
- 2ヵ所装備する:機体攻撃+5%
- 4ヵ所装備する:機体の被ダメージ-5%
- アイタが搭乗する:機体の与ダメージ+10%、専用機解放可能*
つまりシュヴァルベの4つのパーツをすべて装備してそれにアイタが搭乗することで、攻撃力と与ダメージが増加し被ダメージが減少するということです。(強くなっていますよね)
セット効果は専用機によって異なりますので、セットの「?」アイコンをタップして確認してみてください。
ちなみにあるキャラクターが他人の専用機に搭乗しても「2ヵ所または4ヵ所装備する」というセット効果は発動しますが、「特定のキャラクターが搭乗する」というセット効果は発動しません。
例えば下の画像をご覧ください。
これはロクサーヌというキャラクターにエスメラルダの専用機"にゃんにゃん"に搭乗させた画像なのですが、「特定のキャラクターが搭乗する(この場合はエスメラルダ)」というセット効果は発動していませんよね。
このように専用機には他のキャラクターも登場することはできるのですが、もちろんすべてのセット効果は発動しません。
例えは悪いですが、ファーストガンダムでカイがガンダムに乗っても上手く操縦することができなかった、そんなイメージを持ってもらうといいのかもしれませんw
しかし専用機が実装されていないキャラクターについては、このように他のキャラクターの専用機かそうでない機体に乗せるしかないのが現状です。
スキルが強化される
キャラクターによっては専用機を開放するとスキルが強化されるものもいます。
例えばアイタのアクティブスキル"アイタ!天才!大砲!"には以下のような効果があります。
- 機関砲を展開し、前方の敵全体に多段ダメージを与える。さらに味方全体が5秒間会心率が5%上昇する。
- 専用機を開放させると上記の効果に加えて「5秒間味方全体の与ダメージが5%上昇する」という効果が追加される。
※ 実際のゲーム内での表記は長ったらしいので簡単にまとめましたw
このようにアイタは専用機を開放することで味方全体の与ダメージ量を上げることができるんです。
ただしすべての専用機にスキルを強化する効果が付与されているわけではありません。
キャラクターのスキル欄で専用機解放時の効果があるか確認してみるのもいいかもしれませんね。
ちなみに「専用機を開放させる」とは整備画面で特定の4つのパーツを装備した状態で特定のキャラクターが搭乗して"起動"させた状態のことです。
起動させないと専用機を開放したことにはならないので注意してくださいね。
最後に
いかがでしたでしょうか。今回は専用機について詳しく紹介してみました。
ファイナルギアを攻略する上で専用機は重要な要素になります。
まだすべてのキャラクターの専用機が実装されているわけではないですが、特に無課金でプレイしている方は専用機が実装されているキャラクターを優先的に育成すると効率よく進められると思いますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。次回は専用機が解放されているキャラクターを紹介したいと思います。
ファイナルギアの記事もいくつか書いていますので、よろしければ読んでいただければなと思います。
今回はここまでです。では、また次回です!!