ドラゴンクエストタクトをプレイしているみなさん、ごきげんよう!
GirlsAppLab!!管理人のまっはです。
先ほど公式のTwitterで10月5日にピックアップされるゾーマ様のステータスととくぎ、基本特性が明らかになりました!
ステータス
前回ピックアップされたバラモスが物理と呪文の二刀流って感じでしたが、ゾーマ様はかしこさが高いので呪文で攻撃していくタイプみたいですね。
HPと守備力が若干低めですがこれは後で紹介する基本特性の仕様上、仕方ない感じでしょうか。
とくぎ
<滅びの氷塊>
- 範囲内の敵全てにヒャド属性の呪文大ダメージ
ゾーマ様がヒャド属性のとくぎを取得することはわかっていましたが、奥義的なとくぎはマヒャドをすっ飛ばして"滅びの氷塊"でした。
ステータス的にかしこさが高いのでこれは火力に期待できそうです。
やっぱゾーマ様は呪文でガンガン攻めていくのが似合っています♪
とりあえず残り2つのとくぎまでは明らかになりませんでしたが、マヒャドとあともう1つは何でしょうか。
ヒャド属性だけだとちょっと使いにくいのでドルマ系あたりの呪文を覚えてくれればなぁ・・・。
まぁいずれにせよ、りゅうおうと竜王をカモにできるゾーマさまに今から股間、じゃなかった胸の高鳴りを抑えるのに必死でございますw
基本特性
<やみのころも>
- 戦闘開始時ダメージを20%軽減する(効果3ターン)
この基本特性はヤバいですよね。
ダメージ20%減が3ターンも続くわけですから。
ただ闘技場となれば少々話は別でこの効果を活かすためにも、多少は無理をしてでも攻めていく必要がありそうですね。
みなさんが待ち望んでいるゾーマ様がピックアップされるのは10月5日の11時です。
私も"三顧の礼"でゾーマ様をお迎えするつもりです。(どういうこと?)
今回はここまでです。では、また次回です!!