ドラゴンクエストタクトをプレイしているみなさん、ごきげんよう!
GirlsAppLab!!管理人のまっはです。
今回は『おすすめ低ランクモンスターランキングー!』ってことでEランクのおすすめモンスターを紹介していきたいと思います。
初心者さん必見の内容になっていますので、是非記事を最後まで読んでみてくださいね!
低ランクのモンスターは一体何に使うのか?
Eランクのモンスターランキングを紹介する前に、一体低ランク(Cランク以下)のモンスターってどこで使うのか気になる方はいらっしゃいませんか?
低ランクのモンスターはレベルキャップの問題上ステータスは低いですし強力なとくぎを覚えないモンスターも多いわけですから、ストーリーを攻略する上ではよっぽどの縛りプレイをしている方以外では正直パーティに編成することってないですよね。
ドラクエタクトでは"マスターランク"でモンスターのレベルを上げるとその種族全体のステータスが微増するわけですが、低ランクのモンスターがただそのためだけに存在しているのならば悲しいですよね。
低ランクのモンスターを使う理由・・・それは闘技場です。
闘技場がプレオープンした際はSやAランクモンスターたちによる殴り合いが随所で繰り広げられたわけですが、本番の闘技場が実装された際にはウェイト*が追加されるためプレオープンのときのようなSランクモンスターの殴り合いはできなくなってしまいます。
※ ランクの高いモンスターほどウェイトの数値が高く設定され、パーティのウェイトの合計が規定の数値以下にしなければならなくなります。
ウェイトがある問題上、Sランクのモンスターは多くて2体くらいしか編成できなくなるわけですから自ずとCランク以下のモンスターも編成しなければならなくなります。
Cランク以下のモンスターはレベルキャップやとくぎの問題があるのでアタッカーを任せるのはちょっと厳しいですよね。
ではCランク以下のモンスターたちには何をさせるのがいいのか・・それは間違いなく状態異常だと思います。
状態異常については高ランクのモンスターだからといって強力な状態異常とくぎを覚えるわけではない*ので、ある意味すべてのランクで平等だったりします。
※ Aランクのバブルキングやぬかどこスライム、ヤタイゴーストは例外でw
つまり使い道のないと思われている低ランクのモンスターでも、状態異常とくぎを取得しているモンスターは闘技場で輝く可能性があるということです。
それではEランクモンスターの中で強力な状態異常を取得しているモンスターをランキング形式で紹介していきます。
闘技場で使えるEランクモンスター
第1位:おばけきのこ
<おすすめポイント>
- あまい息で最大3体の敵を眠り状態にできる
- 眠りが無効
- 混乱が半減
個人的にEランクのモンスターの中で最凶だと思っているのが"おばけきのこ"です。
おすすめポイントにも書きましたが、おばけきのこは"あまい息*"を覚えるので一度に複数体の敵を眠りにすることができます。
※ あまい息の命中率が自身のレベルに影響するとかって話ありますけどどうなんでしょうかね。
さらに耐性も優秀で眠りが無効で混乱が半減です。
今後実装される闘技場のために育成しておいて損のないモンスターですよ。
第2位:アルミラージ
<おすすめポイント>
- ラリホーで敵1体を眠り状態にできる
第2位はアルミラージです。アルミラージはラリホーを取得することができるんですが、それだけで2位ですw
ただラリホー使いなのになぜか眠りが超弱点という意味が分からない耐性なので注意しましょう(呆れ)
さてEランクの眠らせモンスターは以上の2体です。やはり決まれば確実に動きを止めることができるという点で眠りは強いです。
第3位:きりかぶおばけ
<おすすめポイント>
- マホトムで敵の呪文を封じることができる
- "やくそう"で味方1人のHPを小回復できる
- 眠りが無効で混乱が半減
きりかぶおばけはマホトムを覚えるので決まれば敵の呪文使いを封殺することができます。
きりかぶおばけでりゅうおうやワイトキングなど呪文しか攻撃手段のない敵を封殺できればキモティーでしょうな~。
また"やくそう"で味方のHPを少し回復できるのも愛しさと切なさと心強さと。
状態異常耐性もバッチリ!
第4位:シールドこぞう
<おすすめポイント>
- "かばう"を取得できる
- 眠り、混乱が半減
シールドこぞうはEランクモンスターの中で唯一"かばう"で味方のダメージを肩代わりすることができます。
ただEランクゆえにそこまで耐久力があるわけではないので、半減ないし激減できる敵を選ぶ必要がありますしおすし。
もし闘技場で低ランク限定の大会などがあればタンクとして輝くでしょうね。
第5位:スライムベス
<おすすめポイント>
- ヘナトスで敵の攻撃力を大幅に下げることができる
正直スライムベスに関してはオマケです。
ヘナトスで敵の攻撃力を下げることができますが、かしこさを下げるわけではないので呪文使いには無意味ですし、そもそも眠りのように確実に動きを止めることはできません。
でももしかしたらヘナトスが役に立つ状況というのもあるかもしれませんから、余裕があれば覚醒を進めるのもアリっちゃアリ?
ってかヘナトス自体覚えるのがスライムベスだけなんですよね・・・(とくぎ取得で覚えることできますけどw)
最後に
いかがでしたでしょうか。今回は『おすすめ低ランクモンスターランキング』ということでEランクのおすすめモンスターを紹介してみました。
今回紹介したモンスターの中ではやはり"おばけきのこ"が別格です。
イベントが多くてやることが多い状況ではありますが、とりあえずやることがなくなったら(そんなことはないと思いますけどw)育成してみてはいかがでしょうか。
って個人的には低ランク限定の闘技場が開催されることを切に願っていますので、今後低ランクのアタッカーなどを紹介できればな、と思っています。
今回はここまでです。では、また次回です!!