キングスレイドをプレイしているみなさん、ごきげんよう!
GirlsAppLab!!管理人のまっはです。
さてアップデートでシナリオ10章が追加されましたが、みなさんの10章の進捗状況はいかがでしょうか。
10章は今まで以上にしっかりストーリーが作り込まれていてグッと引き込まれてしまいますよね・・・。
またそれ以外にも魔導王国レイドが実装されて新しい装備が追加されて・・・いやぁもうこりゃ大変だw
(。´・ω・)ん?
新しい装備だとゥ・・・?
そういや10章を進めている今まで見たことのない金色に輝く装備がボロッボロとドロップするような・・・(すっとぼけ)
とまぁ茶番はここまでにして、今回は10章のステージをクリアするたびに大量に入手できる新装備"増幅の魔導"装備の効果とその実用性について詳しく紹介していきたいと思います。
巷では"ゴミ装備"とまで揶揄されている増幅の魔導装備、今回は増幅の魔導装備を擁護する新政党"負けるな!幸福増幅党"の党首として増幅の魔導装備の魅力をオルベル国民のみなさまにお伝えしていきますので、是非記事を最後まで読んでみてくださいね!
増幅の魔導装備とは!?
ではまずは増幅の魔導装備とは一体どんな装備なのかを紹介していきます。
増幅の魔導装備のティア数
T8です。
つまり魔王軍装備や英雄制圧装備などと同じティア数で、レベル81以上のキャラクターが装備できます。
増幅の魔導装備のセット効果
まずは増幅の魔導装備のセット効果をご覧ください。
え?よく見えないですって?(難聴)
もう仕方ないなぁ。では増幅の魔導装備の効果を文字で起こしてみますね(こうやって文字数を稼いでいくスタイル)
<増幅の魔導装備のセット効果>
・2セット
- 敵に与えるダメージ量が2%増加する。
- この効果は魔導王国では4倍に増加する。
・4セット
- 敵に与えるダメージ量が3%増加する。
- この効果は魔導王国では4倍に増加する。
ということで4セット(4箇所)装備すると敵に与えるダメージ量が5%増加します。
実際の数値って?
実際のところはダメージ量は5%よりも増加するはずです。
理由はT8のカオスビースト装備のセット効果が27%(足し算)ではなく28.8%(かけ算)であるからです。
増幅の魔導装備もたし算ではなくかけ算で数値が決まるとすると、
(1+0.02)×(1+0.03)=1.0506
となり、敵に与えるダメージ量は5%ではなく5.06%増加すると予想されます。
・・・ってあんま変わってねーな(呆れ)
ということで面倒なので増加するダメージ量は5%ということで記事を進めていきます。
セット効果の気になる一文
話を戻します。
キンスレでは敵に与えるダメージ量が増加する効果が強いのは、カオスビースト装備や遺物の"不思議な獣人辞典"、"ルールーのネックレス"が証明していますが高々5%上がったところでねぇ・・・って感じですよね。
でもですよ。上で紹介したセット効果の青文字にした部分をもう一度書いてみますよ。
- この効果は魔導王国では4倍になる。
この"魔導王国"とはどこのことかと言うと、シナリオ10章と新しく追加された3種類の魔導王国レイドのことです。
ちなみに増幅の魔導装備を10章や魔導王国レイドで装備した場合に敵に与えるダメージ量はどれくらい増加するかというと、
(1+0.08)×(1+0.12)=1.2096
※ たし算ではなくかけ算で計算しています。
となり約21%も増加することになります。
こ、これはアッツいで~!(射駒並感)
どうです?なかなか強いでしょ?
さすがに5%じゃ効果も実感できないですが、21%も増加するとなると話は別ですよねぇ。
でも、でも何ですよねぇ・・・。
増幅の魔導装備の入手方法
増幅の魔導装備についてとやかく言う前に、増幅の魔導装備はどうやったら入手できるかを紹介します。
10章をプレイする
既に10章をプレイしている方はご存じだとは思いますが、基本的に10章ならばどこでもドロップします。
10-29でレベリングや金策がてらガッツリGETできてオイティー!(錯乱)
T8レジェンドチケットで入手する
増幅の魔導装備はT8レジェンドチケットでも入手可能です。
しかも好きな効果を3つも選べるので、再研磨チケットがあれば事実上4つのオプションをすべて好きな効果にすることができます。
ちなみに増幅の魔導装備を分解すると"ドラゴンの粉"を入手することができますよ。
巷での魔導装備の噂
"負けるな!幸福増幅党"の党首として巷で噂されている増幅の魔導装備のよくない噂に耳を傾けることは非常に大事であり、それをオルベル国民の皆さんに包み隠さず提示することも党首としての義務であると考えています。
必要ないw
非常にあっさりとしながらも至極わかりやすい意見ですよねw
党首としては非常に心苦しい意見なのですが、この意見には否定できないところもあったりします。
例えば増幅の魔導装備はシナリオ10章では敵に与えるダメージが約21%まで増加しますが、10章をクリアするために増幅の魔導装備を集める必要があるのかと言われたら首を傾げざるをえません。
10章をクリアできない方は色々な要因があるとは思いますが、そのうちの1つに『DDの武器凸があまり進んでいない』ということが挙げられると思います。
DPSが100Mだったキャラクターに増幅の魔導装備を装備させれば単純計算で121Mとなり効果は実感できますが、1Mだったら1.21Mにしかならず効果を実感することができないんですよね。
つまるところ増幅の魔導装備は10章攻略のための要因になりうるかと言われたら、ならないわけではないが絶対的な効果があるとは言えない、と言えるのではないでしょうか。
とは言え「あともう少しでクリアできんだけどなぁ。一押し足りない。」、という方には効果があるんだと思います。
でもわざわざそのためにオプションを厳選して・・・というのは何かねぇ。
カオスビースト装備のが強い
この意見は特に魔導王国レイドでの話になると思いますが、カオスビースト装備はセット効果でボスに与えるダメージが28.8%増加するのに対し、増幅の魔導装備は21%しか増加しません。
しかもカオスビースト装備の場合はボスから受けるダメージも28.8%軽減してくれます。
これはもう火を見るよりも明らかですよね。
魔導王国レイドでは正直カオスビースト装備の方が強いです。(例外あり)
さらにカオスビースト装備は別に魔導王国レイド以外でも相手がボスならば効果が発動します。
正直もう白旗を上げざるを得ませんwww
増幅の魔導装備はワンチャンあるのか!?
さて上では正直グゥの音も出ない意見を紹介しましたが、増幅の魔導装備にはワンチャンすらないのでしょうか?
いえいえ、そんなことはないですよ。
状況によっては増幅の魔導装備はワンチャンどころかツーチャン(?)、スリーチャン(?)すらある装備なんですよ!
カオスビースト装備の繋ぎに!
増幅の魔導装備と効果が似ているカオスビースト装備はセット効果が強力な反面、オプションの厳選や収拾が非常に骨が折れる装備でもあります。
しかし増幅の魔導装備は収拾が非常に楽なだけでなく、T8レジェンドチケットを使えば厳選も楽々です。
カオスビースト装備が完成するまでの繋ぎとして増幅の魔導装備を装備するのは問題ないと思います。
も、もちろん魔導王国レイドでの話ですからね(震え声)
カルゴリアレイドで役に立つ!
前回のアップデートで追加された魔導王国レイドの1つである"カルゴリアレイド"はボスに一番ダメージを与えたキャラクターを封印する(スキルが使えなくなる)という仕様上、DDが2人必要になる非常に面倒くさいレイドですw
これは上で挙げたことと少し話が被るのですが、カオスビースト装備を1着仕上げたとしても2着目を仕上げた方はそれほど多くはないと思います。(特に無課金、微課金の場合)
はい、ここまで書けばわかりますね。
2着目のカオスビースト装備が仕上がっていない場合はカルゴリアレイド用として2人目のDDに増幅の魔導装備を装備させるのはアリ・・・だと思うってわけです。
「えーw別に赤ドラや黒ドラ装備でもいいんじゃないの??」
う、うるさい!(何も言えなくて夏)
アスカロンレイドでは増幅のが強いんじゃね?
今回新たに3つの魔導王国レイドが追加されたわけですが、そのうちの1つの"アスカロンレイド"は唯一WAVE制のレイドになっていて1WAVEから5WAVEまでザコ敵が出現します。
これもカオスビースト装備との比較になるのですが、カオスビースト装備のセット効果の対象はあくまでボスのみでした。
あるぅえ~?増幅の魔導装備のセット効果ってボス以外にも適用されましたよね~(ウザい)
▲ もっかい見ときます?
はい、つまりザコ戦のあるアスカロンレイドならばカオスビースト装備よりも増幅の魔導装備のが強いんじゃね?(迫真)ってことです。
これは結構いい線いってるんじゃないです??
どうですか、お客さ~ん!(黒田哲弘並感)
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は増幅の魔導装備の効果や入手方法を紹介しながら、無理をして増幅の魔導装備のいいところを紹介してみました。
まぁ10章を周回するだけでかなりの数の装備を集められることやT8レジェンドチケットで簡単にオプションを厳選できるわけですから、比較対象とされているカオスビースト装備より弱いのは当たり前の話ではあると思います。
しかしだからと言って弱い装備というわけではなく、使いどころさえ間違いなければ入手のしやすさも相まって結構使える装備なのではないかな、と思っています。
残念ながら私は本日をもって"負けるな!幸福増幅党"の党首を辞職するわけですが(え?)、今後私よりも増幅の魔導装備を愛してやまない方が党首を引き継いでくれると思いますので、今後現れる新しい党首に期待しながら私はマイクを置きたいと思います。
今回はここまでです。では、また次回です!!
(魔王軍装備集めに行こっと!)
<こんな記事もありますよ!!>
※ 効率よくレベルを100にする方法を紹介した記事があります。初心者さんにもわかりやすく丁寧に書いていますのでよろしければ参考にしてみてください!