ドラゴンクエストタクトをプレイされているみなさん、ごきげんよう!
GirlsAppLab!!管理人のまっはです。
今回はドラクエタクト初心者の方のために"タクトカード"について詳しく紹介したいと思います。
タクトカードの詳細についてはもちろん、タクトポイントは何と交換するべきかについても書いていますので、是非記事を最後まで読んでみてくださいね!
"タクトカード"とは!?
"タクトカード"は所謂ポイントカードのようなものです。
例えば店で買い物をしたときにその店のポイントカードを提示すれば、購入額に応じてポイントが貯まったりしますよね。
タクトカードもそれと似たような感じなのですが、こちらのカードは課金額やゴールドを使った分ポイントが貯まるというわけではありません。
具体的には以下のようにしてポイントが貯まっていきます。
- 敵を1体倒すごとに5ポイント
- 味方モンスターのレベルが1上がるごとに1ポイント
- 錬金を1回行うごとに10ポイント
- とくぎ強化を1回行うごとに20ポイント
錬金やとくぎ強化でもポイントは貯まりますが、敵を倒したりレベルが上がってもポイントが貯まっていくので、バトルロードをプレイしていればどんどんポイントは貯まっていくはずです。
※ ドラクエタクトをプレイする上で絶対にないがしろにすることができないバトルロードについて詳しく紹介した記事があります。是非参考にしてみてください!
ドラクエタクトをプレイする上でバトルロードで低レアのモンスターを育成することは非常に重要なことでしたね。
タクトポイントの注意点
少し話が横道にそれてしまいましたが、タクトポイントには1つ注意点があります。
貯められるポイントには上限がある
タクトポイントは1週間で5,000ポイントまでしか貯めることができません。
そしてタクトポイントは毎週月曜日の5時にリセットされてしまいますが、前の週で貯めたポイントは失われることなく累計で最大20,000ポイントまで貯めることができます。
つまり、タクトポイントは毎週5,000ポイント、累計で最大20,000ポイントまで貯めることができる、ということなんですね。
ただし累計で20,000ポイント以上貯まっている状態で月曜日の5時になった場合、その週に貯めたポイントはもちろん破棄されてしまうので注意してくださいね。
タクトカードの見方
私はドラクエタクトを始めたばかりのときタクトカードの見方がよくわかりませんでしたw
特にチュートリアル的なものはなかった気がしますが、これくらいわかれよwってことなんでしょうかね。
とりあえず見るべきところは2ヵ所だけですので、下の画像で確認してください。
画像下の「今週の残りポイント」とは今週貯めることができる残りのポイントのことです(わかりにくくてごめんなさい)
タクトポイントは1週間で5,000ポイントまで貯めることができるのは上で説明しましたが、上の画像ならば今週はあと3,675ポイント貯めることができるということです。(既に1,325ポイント貯めてしまったということです)
"タクトポイント"は何と交換すべき??
この記事を書いている段階でタクトポイントを使って交換できるものは以下の3種類しかありません。
- 各種スカウト券
- 経験の古文書・大
- Bランクの武器
そしてポイントで交換するべきアイテムはずばり"スカウト券"1択だと思います。
※ 課金されてガチャを回しまくってる方は"経験の古文書・大"という選択肢もあると思います。
無課金でプレイされている方はあくまで攻略するならばなるべくガチャは回さず、ジェムはスタミナ確保のために1日3回まで(場合によっては6回)割ることに使ったほうがいいため、ガチャを回すのは貴重だからです。
※ もちろんガチャは回したくなったら回してOKですよ!Sランクのモンスターほしいですよね!私もほしい!(ゾーマピックアップ来たらガッツリ回すつもりです)
スカウト券は1枚1,000ポイントで交換できること、そして毎週貯めることができるタクトポイントは5,000ポイントですので、毎週タクトポイントで最大5回ガチャが回せることになります。
もちろんほしいモンスターがピックアップされるまでポイントを貯めておくという選択肢もありますが、上でも書いたようにタクトポイントは累計で20,000ポイントまでしか貯めれないことには注意してくださいね。
ちなみにタクトポイントで武器と交換することもできますが、Bランクの武器しか交換できないですし、Bランクの武器はそうびクエストで入手できるのでおすすめしません。
最後に
いかがでしたでしょうか。今回は特にドラクエタクトを無課金でプレイされる方には重要となるタクトカードとタクトポイントについて詳しく紹介してみました。
タクトカードとタクトポイントについて理解していただけたでしょうか。
上でも書きましたが、バトルロードをしっかりとプレイしていれば毎週5,000ポイントは簡単に貯まるはずです。
とにかく無課金でプレイされている方はマスターランクを上げることに注力するべきですので、しっかりとバトルロードをプレイしてそのオマケとしてタクトポイントでガチャを回していきましょう!
今回はここまでです。では、また次回です!!