スポンサーリンク
キングスレイドをプレイされている皆さん、ごきげんよう。
『GirlsAppLab!!』管理人のmachです。
今回はPvPで勝ち悩んでいる方へ個人的におすすめしたい遺物を紹介したいと思います。
今回ご紹介する遺物は『女神の黄金リンゴ』です。
【目次】
スポンサーリンク
『女神の黄金リンゴ』の効果と覚醒情報
効果
- 戦闘中(1回のみ)装備者のHPが25%以下になると、HPの30%を回復し、すべてのデバフが解除される。
覚醒情報
『女神の黄金リンゴ』を覚醒させると、回復するHPの量が以下のように変化します。
- 1段階覚醒:HPが36%回復する。
- 2段階覚醒:HPが43%回復する。
- 3段階覚醒:HPが51%回復する。
- 4段階覚醒:HPが62%回復する。
- 5段階覚醒:HPが75%回復する。
『女神の黄金リンゴ』の効果を詳しく
『女神の黄金リンゴ』は装備者のHPが25%以下になると一度だけHPを回復する効果があります。
まぁ効果は非常にわかりやすいですよね。
てか、
『効果が一度だけしか発動しないんじゃ、あんまり強くないんじゃないの?』
って思われる方いませんか?
私も初めはそう思っていてずっと使用していなかったんです。
ところが・・・
スポンサーリンク
マスターリーグは修羅の国
別にマスターリーグだけではないのですが、ダイヤリーグあたりからいわゆる『ガチ勢』が増えてきます。
専用武器を5凸している方も増えてきますし、PvPが得意なキャラクターばかりでパーティー編成をしている方も多くなってきます。
つまり自分の好きなキャラクター達でパーティー編成をしていても勝っていくことがなかなか難しくなってくるんですよね。
でも私はミリちゃん、マリア、ライアスはパーティーから絶対に外したくありません。
だってこの3人が大好きだから。
ちなみにかなり珍しいかもしれませんが、私はマリアの専用武器を3凸させています。
え?大好きなんだから仕方ないじゃん・・・。
さてさて最近勝率が下がってきたということで大好きなジェーンに代えて、スカーレットをパーティーに編成しました。
確かにスカーレットをパーティーに編成した結果、ジェーンのときよりも勝率は上がりました。
やはりボードワンの無敵スキルや味方の状態異常を解除できるようになったのは凄く大きかったです。
しかし、スカーレットをパーティーに編成したからといって対処できないこともありました。
スポンサーリンク
私のミリちゃんのステータス
とその前に私のミリちゃんのステータスを紹介したいと思います。
専用武器は3凸で、専用宝物はスキル3を強化する『魔法の粉(電撃)』を2凸させているだけです。
攻撃力は31万、クリティカル率は60%、クリティカルダメージ量は170%です。
クリティカル率はスキル1を発動させることで3超越光により100%になります。
しかし意外に思われるかもしれませんが、実は攻撃力が31万というのは結構高い数値なんです。
ミリちゃんの武器を5凸させている人でも攻撃力は私のミリちゃんと同じくらいという方が結構多いんです。
そしてその分防御系のオプションに振っているんですよね。
つまり専用武器を5凸させているミリちゃんは耐久力が高いことが多いんです。
環境なのか何なのかはわかりませんが、そうした方が勝率が高くなるということなんでしょうか。
でも私はたかが3凸ですので、これ以上攻撃力を下げたくはありません。
私のパーティーはミリちゃんしかまともにダメージを与えることができるキャラクターないからです。
つまりミリちゃんの防御系のステータスを上げたくても上げられない状況なんです。
スカーレットではどうすることもできないこと
本題に移りましょうか。
スカーレットではどうすることもできないこと。
それはずばりリリアです。
リリアの凶悪さに関してはこのブログでも度々記事にしてきましたが、リリアは開幕スキル3ぶっぱが非常に強いです。
リリアに対応するためにマリアの装備のオプションを攻撃時MP回復や、1秒当たりMP回復量をガン積みしてみましたが、それでもリリアのスピードに勝てないことがあります。
そしてリリアのスピードに勝てない場合、リリアのスキル3が吹っ飛んでくるのですが、物理防御系をほとんど上げていないミリちゃんとマリアは一発で落ちてしまいます。
残ったのは火力もへったくれもないスカーレットとライアスです・・・。
再研磨をすればもっとマリアの攻撃時MP回復を上げることができるのですが、面倒くさいんだよなぁ・・・w
スポンサーリンク
さぁ『女神の黄金リンゴ』の出番だ
リリアの開幕スキル3ぶっぱに何とか対応するために、無い頭を絞りに絞って出した結果が遺物『女神の黄金リンゴ』でした。
先程も説明しましたが、『女神の黄金リンゴ』はHPが25%以下になると一度だけHPを回復する効果があります。
つまり瀕死クラスのダメージを受けても一度だけ耐えることができるわけです。
※ ダメージ量によってはリンゴの効果で回復しても落ちてしまうことはあります。
これが非常にリリアにぶっ刺さったんです。
リリアのスキル3を耐えることができれば、しばらくはスキル3の脅威に怯える必要はありません。
スキル1を打った後、専用宝物と3超越闇により強化されたミリちゃんのスキル3でほぼ確実にリリアを落とすことができます。
リリアさえ落とせればあとは何とかなります。
ちなみにこの場合、ミリちゃんは生き残りますがマリアは倒れてしまいます。
まぁマリアは一度スキル3さえ打って全体を足止めしてくれればそれでいいんですけどね。(本当は生き残ってほしいけど)
まぁリリアに限らず、即死クラスの攻撃を受けても一度だけ耐えることができるのは強いですよ!!
デバフを解除できることも強い!
『女神の黄金リンゴ』はデバフも解除することができます。
ミルルの状態異常攻撃なんかにも対応できますので、ほんと優秀な遺物だと思いますよ。
『霊魂の指輪』を使わなかった理由
遺物『霊魂の指輪』には、
「戦闘開始時4秒間はHPが10%以下にならない(未覚醒時)」
という効果があります。
リリアのスキル3は早ければ戦闘開始2秒くらいすると飛んでくるんで、霊魂の指輪もリリアにはぶっ刺さるとは思うんです。
しかし敵は必ずリリアを使ってくるわけではありません。
ニクスやユノ、ロマンなどヤバい敵は他にもたくさんいます。
つまり戦闘開始直後がすべてではないんですよね。
『霊魂の指輪』は戦闘開始4秒経ってしまうと何の効果もありません。
しかし『女神の黄金リンゴ』は戦闘開始直後でなくても、脅威から身を守ることができます。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。
遺物『女神の黄金リンゴ』の効果を実際に使ってみてその感想を書いてみました。
ディーラーには攻撃系の遺物を装備させたいものですよね。
私も『女神の黄金リンゴ』を装備するまでは『聖夜のクリスマスツリー』を装備してクリティカルダメージを上げていましたもん。
でもディーラーがやられてしまったらほぼ勝利することはできないんです。
特に微課金や無課金でプレイされている方は、武器の覚醒もそこまで進んでいないと思いますので苦労されていると思います。
そんなときはディーラーに『女神の黄金リンゴ』を装備させてみてください。
確実に勝利できるという保証はできませんが、きっと状況を変えてくれるはずですよ。
今回はここまでです。では、また次回です!!