キングスレイドをプレイされている皆さん、こんにちは。
『GirlsAppLab!!』管理人のmachです。
今回はキングスレイドで2019年1月10日に行われたアップデートをまとめてみました。
キングスレイドの『今』を知るためにも、アップデートの内容を知ることは非常に大事ですよ!!
この記事を読んで頂ければ、1月10日のアップデートの内容に関してはバッチリですよ。
【目次】
スポンサーリンク
1月10日アップデートまとめ
2019世界衣装コスチューム(1次)追加
コスチュームの追加は私が毎回アップデートで最も楽しみにしていることなんですが、今回のアップデートでは「世界衣装」コスチューム(1次)が追加されましたよ!!
追加されたキャラクターは、クリシャ、エルゼ、ニア、ミルル、レクィナ、カーセル、ロイ、オディの8人です。
私ね、今回のコスチュームの追加すごくいいと思うんです。
なぜならレクィナやミルル、オディ、『冴えない主人公』カーセルといった、あまり人気のないキャラクターのコスチュームが追加されたからなんです。
以前どこかで言ったのですが、人気のあるキャラクターは使っている人が多いのでコスチュームの需要はあると思うんですよ。
リリアなんかアップデートが来るたびにコスチュームが追加されたりしましたしね。
逆にあまり人気のないキャラクターのコスチュームって、最近はほとんど追加されなかったじゃないですか。
カーセルなんか私の専用武器チケの記事のサムネでいじられてますしね・・・。
今回のコスチュームの追加は、たくさんの人がこういったあまり日の当たらない(大好きな人、どうもごめんなさい)キャラクターにも目を向ける機会になってすごくいいと思いました。
Vespaさん、これからも人気のあるキャラクターだけでなくて、あまり人気のないキャラクターのコスチュームもどんどん追加していってください!!
ギルド内のチャットでも多少話題になったのですが、特に物理系のキャラクターってあまり知られていないのも多いので、そこらへんのコスチュームの追加もよろしくお願いします。
ターニャとかプリシラとか・・・。
でもターニャやプリシラは初期のほうでコスチュームがたくさん追加されたので厳しいかな?
さて今回は新しく追加された8種類の衣装のうち、私が大好きなクリシャのコスチュームを紹介したいと思います。
(本当はカーセルにしたかったんですが、〇ルさん、男は嫌でしょ?w)
クリシャ「ってか、私はなんでいつもこのモーションなんだ?」
私「そのモーションが好きだからです(^q^)」
さて、今回のクリシャのコンセプトは「海賊」だそうです。
スカートではなくズボンなのが非常に残念ではありますが、検察官という立場とは真逆な海賊というギャップが、やんごとなきクリシャになぜかしっくりきていますよね。
あ、やっぱもう1人紹介させてください。
はい、レクィナです。
レクィナのコンセプトは「蛇使い」だそうです。
なんかバッチリ似合っていますよね。
レクィナは今までコスチュームが2着しかないという、非常に不憫なキャラクターでした。
PvPではMP回復制限(超越でMPを減少させる)ができて非常に凶悪ですので、今回コスチュームが追加されてレクィナを使う人が増えるといいなぁと思っています。
ちなみに私のサブ垢ではストーリーにPvPに頑張ってくれてますよ!!
レクィナはいつも頑張ってくれているので、早速コスチュームをプレゼントしましたよ(^^)
てか、今回のコスチュームはデザインが凄くいいですよねぇ。
個人的にはカーセルとロイのコスチュームも気に入っています。
2人とも私のサブ垢で頑張ってくれていますので、ご褒美に購入してあげようかなって思っています(ルビーが・・・)。
あ、今ならば今回追加されたコスチュームは30%引きの2,100ルビーで購入できますので、ほしいかたはお早めに!!
スポンサーリンク
『オルベル通りの噂』再び・・・
イベント『オルベル大通りの噂』が再び始まります。
今回の報酬はなんと『ルーン』です。
ルーンは装備品にオプションを追加するための超重要アイテムです。
今回から始まる『オルベル大通りの噂』の詳しい内容については、別記事にてまとめようと思います。
しばしお待ちください。
ちなみに前回まで行われた『魔法の粉』が入手できるイベントも継続中です。
ってどっちにスタミナ使えばいいんだよ・・・。
英雄の宿屋アップデート
英雄の宿屋にセリアが訪れるようになりました。
セリアを使ってみたい方はセリアが宿屋を訪れたら早速ナンパ開始です!w
※ セリアの特徴と専用武器、専用宝物について詳しく紹介した記事があります。よろしければ参考にしてください!
www.girls-app-lab.com
ちなみに上のセリアの2つの記事が攻略会社を抜いて1位表示されることが増えてきました!
イェ────v( ´∀` )v────ィ
これも皆さんが私のセリアの記事を読んで頂いているからです。
皆さん、本当にありがとう(_ _)
スポンサーリンク
決闘場ショップ、チケットアップデート
新キャラ「ニア」の専用武器、専用宝物が身近なものになりましたよ!!
決闘場のビクトリーショップでは専用武器が、チケットに専用武器と専用宝物が追加されました。
待っていた方多いのではないでしょうか。
オナーリーググローバルシーズン開幕!!
全世界のサーバーのプレイヤー達とのアツい戦いが始まりますよ!
1月14日から3月10日までの間、オナーリーググローバル正規シーズンが開催されます。
今回の報酬はなんと、『スカーレット』の特別コスチュームです!!
いいなぁ、ほしいなぁ・・・。
でも100位以内に入らないとダメなんで、私には到底無理です・・・。
さぁスカーレットの特別コスチュームがほしいやつは、全員の武器を5凸させて1月14日を待つべし!!
スポンサーリンク
スタミナブーストの追加
今回新たに「スタミナブースト」というアイテムが追加されました。
スタミナブーストを使用すると30分間ドラゴンレイド、チャレンジレイド、ストーリーモード、オルベル大通りの噂をなんとスタミナ消費無しでプレイすることができるんです!!
ただしスタミナブーストを入手するためには条件があって、1日にスタミナを500消費しなければなりません。
まぁ、オルベル大通りの噂イベントを周回していればスタミナを500消費することは簡単だと思いますので、入手することに関してはそれほど難しくはないと思います。
スタミナブーストはイベントミッションから入手することができます。
1日に入手できる個数は1個で、入手するとすぐに使用されてしまいます。
ですのでどのコンテンツにスタミナブーストを使用するか決めてから入手するようにして下さいね。
また、[EVENT]と書かれているのでおそらく再来週のアップデートまでの期間の限定アイテムになるのでしょうね。
スタミナポーションの価格変更
スタミナポーションの価格が変更になりました。
ちなみに変更前よりもお得になっていますよ。
これはすっごくありがたいですよね!!
上の画像の通り、スタミナポーションパック(小)はスタミナポーションが33個入ってお値段が360円、スタミナポーションパック(大)はスタミナポーションが155個入ってお値段が1,080円です。
さて、私は計算が大好きですので、そろれぞれの2つのパックのスタミナポーション1個あたりの値段を計算してみましたよ。
- パック(小)のポーション1個あたりの値段:11円
- パック(大)のポーション1個あたりの値段:7円
※ 小数第一位を四捨五入しております。
ご覧いただいてわかる通り、スタミナポーションパック(大)のほうがお得ですね。
しかしスタミナポーションパック(小)だって、たったの1本11円ですからねぇ。
これくらいの値段ならば課金してもいいと思われる方多いのではないでしょうか。
私も課金しよっと♪
スポンサーリンク
フルスタミナポーションパックはお得なのか
さて、その隣の『フルスタミナポーションパック』は130本入って2,200円で、1本あたり約17円と多少割高な感じがしますが、フルスタミナポーションはスタミナの上限分回復できるアイテムです。
例えば私の場合はスタミナの上限値は486ですので、フルスタミナポーションを使用するとスタミナが486回復します。
もちろんスタミナの上限を超えて回復できますのでご安心を。
さて、このフルスタミナポーションパックはスタミナの上限値がいくら以上の方だとお得なのでしょうか。
私は計算が大好きです(しつこい)。
ってことでスタミナポーションパック(大)1円あたりに回復するスタミナの量を計算してみました。
※ パック(大)のポーションの個数 × ポーションで回復できるスタミナ ÷ 値段で計算が可能です。
- 155(本)×150(1本の回復量)÷ 1,080(円)=21.5
ということで、パック(大)ですと1円あたりスタミナが21.5回復することになります。
さて、スタミナの上限値はプレイヤーレベルと所持しているキャラクターの人数によって変化します。
基本的にはプレイヤーレベルが高いほど、キャラクターをたくさん所持しているほどスタミナの上限値は高くなります。
フルスタミナポーションで回復できるスタミナの量は、プレイヤーレベルが高い人、キャラクターをたくさん所持している人ほど多いということになりますよね。
ということで、フルスタミナポーションパック1円あたりのスタミナの回復量が、先程計算で求めた21.5になるためのスタミナの上限値を求めてみます。
※ 21.5 × パックの値段 ÷ パックのポーションの個数で計算できます。
フルスタミナポーションのお値段は2,200円、パックにはポーションが130本含まれていますので、
- 21.5 × 2,200(円)÷ 130(本)=363.8
つまり、
スタミナの上限値が364以上の方はフルスタミナポーションパックを購入した方がお得である
という結果になりました。
逆に言えば、スタミナの上限値が363以下の方はスタミナポーションパック(大)を購入した方がお得です。
パックの購入を考えている方は是非参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
特別ショップに期間限定のアイテムが追加
特別ショップに『2019謹賀新年ボックス』と『2019謹賀新年パック』が追加されました。
どちらも購入回数に制限がありますので注意してくださいね。
ちなみにルビーで買えるほうの『2019謹賀新年ボックス』を開封したときに獲得できるアイテムは以下のようになっています。
やはり気になるのは下の段にある〇で囲んだアイテムだと思います。
この2つのアイテムは今回のイベントでしか入手することができないレアな遺物になっています。
それではこの2つの遺物について詳しくみていきましょうか。
新年花火
<効果>
- 戦闘開始時60秒間、自分の攻撃力を5%増加させる。
<覚醒情報>
『新年花火』を覚醒させると、攻撃力の増加量が以下のように変化します。
- 1段階覚醒:攻撃力が6.0%増加する。
- 2段階覚醒:攻撃力が7.2%増加する。
- 3段階覚醒:攻撃力が8.6%増加する。
- 4段階覚醒:攻撃力が10.4%増加する。
- 5段階覚醒:攻撃力が12.5%増加する。
<総評>
『新年花火』は戦闘開始時60秒間、装備者の攻撃力を5%増加させる効果があります(未覚醒時)。
ストーリーモードではPhaseが変わるごとに効果が再発動しますよ。
さて、『新年花火』はあまり遺物を持っていない方にはいい遺物だと思います。
ただ攻撃力の増加量が微妙なので、ある程度遺物を持っている中級者以上の方には・・・って感じでしょうか。
遺物の効果を強化するためにも複数個入手して覚醒させていきたいところですね。
問題は複数個入手できるかどうか、ってことなんですが・・・w
スポンサーリンク
新年を祝うファンファーレ
<効果>
- 戦闘開始時20秒間、味方4人の攻撃力を5%増加させる。
- この効果は同じ味方の同じ効果と重複しない。
<覚醒情報>
『新年を祝うファンファーレ』を覚醒させると増加する攻撃力が以下のように変化します。
- 1段階覚醒:攻撃力が6.0%増加する。
- 2段階覚醒:攻撃力が7.2%増加する。
- 3段階覚醒:攻撃力が8.6%増加する。
- 4段階覚醒:攻撃力が10.4%増加する。
- 5段階覚醒:攻撃力が12.5%増加する。
<総評>
『新年を祝うファンファーレ』は戦闘開始時20秒間味方4人の攻撃力を5%増加させる効果があります。
先程紹介した『新年花火』が自分だけだったのに対して、『新年を祝うファンファーレ』は味方4人に効果が及ぶわけです。
ストーリーモードではPhaseが変わるごとに効果が再発動するのも『新年花火』と同じです。
さて、気になるのは「味方4人」という表現ですが、グローバルワールドボスやマルチプレイではランダムな4人に効果が発動するのでしょうかね。
また、パーティー内に『新年を祝うファンファーレ』を装備しているキャラクターが2人以上いても効果は重複されないので、1人分の効果しか発動しません。
ですのでもし複数個入手することができたら、遠慮なく覚醒しちゃってくださいね。
『2019謹賀新年ボックス』を開封してみた
さて今回は検証のために『2019謹賀新年ボックス』(ルビーで購入できる方)を購入してみましたよ。
ちなみに1セット購入するとボックス2個とマイレージを獲得することができますよ。
まぁでも正直、今回の遺物は私にはあまり必要ないので(フラグ)、再研磨チケットあたりが当たってくれると嬉しいなぁ。
とりあえず『2019謹賀新年ボックス』を2セット購入し、開封していきますよ!!
開封すると、クリスマスのときのプレゼントと同じ演出でタリシャが迎えてくれます。
もう一度いいます、
遺物はいらないから再研磨チケットいっぱいでてください!!
ミリちゃんの装備のオプションを変更したいところがまだあるんだよ!!
さて、結果は・・・
聖夜のクリスマスツリーの時は1個も出なかったクセして、ここでは一発で出るんかい(サブ垢は2個も出たけどねっ)!!
しかも再研磨チケットないし・・・(´;ω;`)
ま、まぁ、こんなもんですよね(震え声)
ちなみにこれはサブ垢での話なんですが、サブ垢は本当に運がいいんです・・・。
メイン垢でやってくれよ・・・。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。
2019年1月6日のアップデートについてまとめてみました。
個人的に今回一番嬉しかったのは、あまり人気のないキャラクター達のコスチュームが追加されたことですね。
キングスレイドにはキャラクターがたくさんいます。
人気のあるキャラクターもいれば、人気のないキャラクターもいるのは仕方ありません。
でも人気のないキャラクターだからこそノーマークになりがちになり、PvPなどでギャフンと言わされる可能性があったりします。
今回コスチュームが追加されたレクィナもそうですが、ミルルなんかも結構強いんですよ!!
コスチュームが追加されたのを機にして、こういったキャラクター達を使う人が増えてくるといいなぁなんて思っています。
今回はここまでです。では、また次回です!!