キングスレイドをプレイされている皆さん、こんにちは。
『GirlsAppLab!!』管理人のmachです。
今回は『ギルド討伐戦』についてまとめてみました。
この記事を読んで頂ければ、ギルド討伐戦に関してはバッチリですよ!!
【目次】
スポンサーリンク
ギルド討伐戦とは!?
ギルド討伐戦とは、全世界のサーバーからランダムに選ばれた4つのギルドでレイドボスに与えたダメージ量を競う戦闘です。
ギルドに所属しているプレイヤーしか参加することができない特別な戦闘で、ギルドに加入するメリットの1つでもあります。
ギルド討伐戦は報酬がなかなか豪華なので、ギルドに所属している方は参加しない手はありません!
ギルド討伐戦の開催日時は!?
- 毎週火曜日の0:00~水曜日の23:59
- 毎週土曜日の0:00~日曜日の23:59
ギルド討伐戦は週2回、それぞれ2日間に渡って行われます。
スポンサーリンク
ギルド討伐戦に参加するには!?
ギルド討伐戦はギルド領地内にある『討伐集会所』から参加することができます。
討伐集会所の中に入りましたら、[ギルド討伐戦]のアイコンをクリックしてください。
後で説明しますが、その下の[使用禁止英雄リスト]をタップすると、ギルド討伐戦で使用できないキャラクターを見ることができます。
討伐戦闘は期間中2回まで参加可能
[ギルド討伐戦]のアイコンをタップすると下のような画面に移動します。
ここで画面上を見てほしいのですが、
鍵(?)、チケット(?)が2個あるのがわかると思います。
※ 毎回「ギルド討伐戦入場チケット」と書くのが面倒なので、以降『チケット』と表記させていただきます。
ギルド討伐戦に1回参加するとチケットを1つ消費しますので、期間中2回まで参加できるということです。
ちなみにこのチケットは時間経過で回復したり、ルビーでチャージすることはできません。
画面右下の[討伐戦準備]をいうアイコンをタップすると、レイドボスを選ぶ画面に移動します。
討伐戦闘では使用できないキャラクターがいる
ギルド討伐戦では予めレイドボスごとに使用できないキャラクターが定められています。
ちなみに私のパーティーでの敵1体の火力が一番高いのはレウィシアなのですが、今回レウィシア使えないのは痛いなぁ・・・(´;ω;`)
討伐戦で使用することができないキャラクターは、討伐戦が開かれる度に代わっていきます。
使用できないキャラクターを確認しましたら、『ティルファス』というレイドボスの下にある[レイド入場]をタップしてください。
スポンサーリンク
ギルド討伐戦の戦闘方法は!?
ギルド討伐戦の戦闘は『シングルプレイ』と『マルチプレイ』から選ぶことができます。
ではシングルプレイとマルチプレイを簡単に説明していきますね。
シングルプレイとは!?
シングルプレイは文字通り、1人で戦闘を行うモードです。
パーティー編成画面ではメインパーティー3人とサブパーティー3人を選びますが、メインパーティーは手動でプレイ可能(もちろんオートも可能)ですが、サブパーティーは完全にオートプレイを行います。
レイドボスは1体しか出現しませんので、パーティー編成を編成する際は、なるべく敵1体に対して強いスキルを持っているキャラクターを選ぶとダメージ量を稼げますよ。
もちろん近接キャラとヒーラー、CCも編成することを忘れずに。
ちなみに私は盾1、ディーラー3、CC1、ヒーラー1というパーティー編成にしています(まだまだ試行錯誤中です)。
シングルプレイの注意点
討伐戦闘は期間中2回まで参加が可能ですが、シングルプレイを選んだ場合は期間中1回しか参加することができません。
※ シングルプレイを選択すると一気にチケットを2個消費してしまうということです。
シングルプレイは何か損な感じがしますが、その代わり報酬はマルチプレイ1回の時の2倍になります。
鍵を2個消費するんだからその分報酬は2倍になる、ってことです。
マルチプレイとは!?
マルチプレイは他のギルドメンバーと一緒に、3人で戦闘を行うモードです。
パーティーに編成できるキャラクターは7人までとなっています。
マルチプレイはシングルプレイと違って鍵は1個ずつ消費しますので、期間中は合計2回参加することが可能です。
マルチプレイのいいところは3人とも手動でプレイできることだと思います。
手動でプレイすればオートよりも多少はDPSが上がるので、よりレイドボスにダメージ与えられると思います。
ギルド討伐戦に出現する敵は!?
先程紹介したティルファス(亀)が一番手に出現します。
しかしこの亀メチャクチャ強いです!!
私はこの亀を倒したことがないのでその先のボスの情報もわからないのですが、とりあえず1人の力で倒すことができる敵ではないということです。
もしかしたらワールドボスのランカークラスの方ならば1人で倒しちゃうのかもしれませんが・・・。
ちなみにレイドボスに与えたダメージは次のメンバーに引き継がれます。
例えばある人が亀のHPを5%削って95%にしたら、次のプレイヤーは残りHP95%の状態から戦闘を始めることができるわけです。
まずはギルドメンバーみんなで力を合わせて、にっくき亀を倒すことを目標にしましょう。
スポンサーリンク
ギルド討伐戦の報酬は!?
ギルド討伐戦は計2回報酬を受け取ることができます。
ギルド討伐戦に参加
ギルド討伐戦では与えたダメージに関係なく、参加者全員が同じ報酬を獲得することができます。
ギルド討伐戦の参加報酬は以下のようになります。
- 討伐戦戦利品箱 × 1
- ギルドコイン × 280
- ゴールド × 120,000
- 建築資材
※ シングルプレイを行った場合は2倍の報酬を獲得することができます。
では少しわかりにくい討伐戦戦利箱と建築資材について説明していきます。
討伐戦戦利箱
討伐戦戦利箱は開封すると確率で以下のアイテムから1つ入手することができます。
当たりは何といっても緑で囲んだランダム専用武器チケット、ランダム専用宝物チケット、ヴェルカザールのランダム遺物チケットでしょう。
ちなみに『ヴェルカザールのランダム遺物チケット』はギルド討伐戦でしか入手できない非常にレアなアイテムです。
※『ヴェルカザールの遺物チケットの欠片』を1,000個集めて制作すれば入手は可能ですが、『ヴェルカザールの遺物チケットの欠片』自体、ギルド討伐戦でしか獲得できません。
一応、私のサブ垢ではヴェルカザールのランダム遺物チケットが1度出たことがありますので、出ないわけではないようです。
ヴェルカザールのランダム遺物チケットを開封するとランダムで3種類のヴェルカザールの遺物からランダムで1つ入手することができます。
※ 3種類のヴェルカザールの遺物について詳しく書いた記事があります。よろしければ参考にしてください。
建築資材
建築資材はギルド内にある4つの施設のレベルを上げるのに必要なアイテムです。
建築素材を使って投資をしていきカンストすると施設のレベルが上がるのですが、素材を投資できるのはギルドマスターのみになります。
スポンサーリンク
討伐戦の日程が終了した後
討伐戦の期間が終了すると4つのギルドの順位が決まりますが、この順位に応じても報酬を獲得することができます。
1位~4位までのギルドのギルドメンバーがもらえる報酬は以下のようになります。
- 1位のギルド:ヴェルカザールの宝箱(エンシェント)、討伐証明書
- 2位のギルド:ヴェルカザールの宝箱(エピック)
- 3位のギルド:ヴェルカザールの宝箱(レア)
- 4位のギルド:ヴェルカザールの宝箱(レア)
※ その他討伐戦ポイントが獲得でき、ポイントはギルドにストックされます。
ではヴェルカザールの宝箱と討伐証明書について少し説明していきます。
ヴェルカザールの宝箱
ヴェルカザールの宝箱を開封すると、以下のアイテムから確率で1つ入手することができます。
討伐戦戦利箱にもあったランダム専用武器チケット、ランダム専用宝物チケット、ヴェルカザールのランダム遺物チケットの他に、『ヴェルカザールのルーン』という見慣れないアイテムが入手できます。
『ヴェルカザールのルーン』は普通のルーンと違って、なんと効果が2つもついているんです。
こりゃ強いですよね。
でもなんかもったいなくて使うのを躊躇ってしまいますよね・・・。
討伐証明書
討伐証明書はギルド討伐戦で1位になったギルドしか獲得できないアイテムなんですが、このアイテムは獲得後にすぐ使用されてしまうだけでなく、イマイチなんのためにあるアイテムなのか私わかってないですw
多分アチーブメントに関わっているアイテムだと思いますが、わかり次第追記しようと思います。
ギルドの順位が高いほどヴェルカザールの宝箱の中身も良くなっていきますので、頑張って1位を目指すしかないですね!!
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ギルド討伐戦についてまとめてみました。
特に初心者の方がギルド討伐戦に参加したとき、ティルファス(亀)に秒殺されてしまって全然ダメージが与えられなくて、
「俺(私)ギルドに貢献できてるのかな・・・」
って思う方がいるかもしれません。
でもね、それは違いますよ。
初めなんてそんなものです。
実際、長いことキングスレイドをプレイしている私だって、ティルファスのHPの5%くらいしか削ることができませんしw
少なくともギルド『FullCircle』ではダメージを与えられなかった方を攻めたり、ギルドから除名したり(こんな極悪ギルドがあるそうですw)なんか絶対にしません。
だって私のブログを見てくれて、私を慕って加入してくれた方を無下に扱うことなんてできませんから。
こんなへっぽこな私がギルドマスターをしているギルドに入ってくれただけでも感謝しているくらいなのに・・・。
ですので初心者の方々安心してギルド討伐戦に参加してください。
短時間で終わって消化不良かもしれませんが、自分なりの楽しみ方を探してみてください。
※ ちなみに私は「おおお!今回はミリアンヌのDPSが1億いったぁああああ!」みたいな感じで楽しんでいますよw
そして、獲得した報酬を使ってより一層強くなってください!!
んで、後であの亀をみんなでボコボコにしてやろうじゃないですか!!
これが私の願いでございます。
今回はここまでです。では、また次回です!!