皆様、新年あけましておめでとうございます。
2019年の抱負などは次の記事で書きますので、新年の挨拶は改めて次の記事でさせていただきます。
今回の記事では昨年のことを少し振り返っていきたいと思います。
※ 本当は12月31日にこの記事を書くつもりでしたが、お酒をしこたま飲んで寝てしまったというね・・・。
『GirlsAppLab!!』を始めた動機
私がこのブログ『GirlsAppLab!!』で記事を書き始めたのが昨年2018年の4月でした。
ブログを始めた動機は、
『課金資金をGETするため』
という非常に健全なものでした(迫真)www
2018年の初めのほうはこれといってヒットしたスマホのゲームがなかったことや、私が男性が多く登場するゲームにはまったく興味がなかったということもあり、ずっとプレイしていたCygamesさんの『プリンセスコネクト Re:Dive』を題材にして初心者向けの記事を書き始めました。
はてなブログさんのブログパワーのおかげで書き始めた当初から1ページ目に表示されてはいましたが、PV数は正直鳴かず飛ばずといった感じだったんですよね。
その後、KONAMIさんの『ときめきアイドル』の記事を書いてみたりしましたが、鳴かず飛ばずの状況は打開できず(最大で1日500PVくらい)・・・。
スポンサーリンク
驚きの広告収入w
このブログはGoogle AdSenseの広告を貼って広告収入を得ていますが、1ヶ月の収入は1,000円いかないくらいだったんですよねw
4月なんてたったの4円ですよ(マジ)www
しかも私の記事の文字数は平均5,000文字くらいなので、記事を書く時間も結構かかるんです・・・。
私の文才は死亡レベルですし、ボキャブラリーなんか中学生レベルですので、とにかく記事を書くのに時間がかかるかかる・・・。
「こう書くとわかってもらえるかな?」
「いやいや、これじゃ絶対に伝わらない!」
なんて試行錯誤しながら、書いた文章を消しては書いての繰り返し・・・。
記事に時間がかかっているのに、それに対しての報酬が低すぎることから続けている意味を見出せなくて途中でやめようと思っていたんですよね。
転機
そんな私を救ってくれたのはキングスレイドでした。
試しに書いた課金アイテム『推奨ディーラー限定パック』の記事が爆発的にヒット!!(もちろんこのブログの中でですよ)
この記事です。
当時は『推奨ディーラー限定パック』のことを書いているのは攻略会社さんだけでしたし、その攻略会社さんの記事の内容も、ただ紹介しているだけで正直面白みのないものだったんですよね(直球)。
この記事のおかげでPV数も一気に伸びて、1ヶ月のPV数はプリコネを書いていた時の約4倍の2,000PV程度にまでに伸びました。
『あ、これだ!!キングスレイドを題材にして行こう!!』
私の中で『GirlsAppLab!!』の方向性が見えたような気がしました。
そしてその後、今でも『GirlsAppLab!!』の屋台骨を支えてくれている『初心者必見!!無課金、微課金で7章を攻略するために必要なこと』の記事がダイナマイトヒット!!
(もちろん私のブログのなかでですよ)
この記事です。
この記事をtwitterで紹介してくれた方もいたりして、いや~ビックリするくらい読まれました。
twitterで紹介してくれた方、本当にありがとうございました(_ _)
そして目標達成!!
この後も順調にPV数は伸び続けました。
10月に課金者がキングスレイドをこぞってやめていったときは多少PV数も下がりましたが、11月にキングスレイドがCMで放送されてからは以前よりもPV数が上昇!
Vespaさん、本当にありがとう!!
そして、
2018年12月に目標にしていた月間20万PVを達成しました!!
てか、実はね、本当はもっとPV数が伸びたはずなんです・・・。
痛恨のドメイン変更
実は11月に『GirlsAppLab!!』のドメインを変更しています。
それまでは、はてなブログさんの無料のドメインを使用していたのですが、PV数も伸びてきたことから思い切ってドメイン変更に踏み切りました。
しかし、大事なことを忘れていたんです。
ドメインを変更するとブログのパワーが0に戻ってしまうことを・・・。
細かい話は割愛させていただきますが、要はドメインを変えた後に書いた記事は1ページ目に表示されることはほとんどなくなるんです。
Googleさんが記事を上位表示させるかどうかの基準は、
- 毎日更新しているか
- 文字数が多いか
- 昔からずっと書いているか
というものらしいのですが、ドメインを変更すると『ブログを1からスタートする』ことになってしまうんです(説明が下手でごめんなさい)。
※ ただしドメインを変更する前に書いた記事は今まで通りです。要はドメインを変更した後に書いた記事が対象です。
しかも11月といえばキングスレイドがCM放送を始めた月です。
せっかく初心者さん向けの記事を書いても1ページ(2ページにすら)に表示されず非常に悲しい思いをしました。
現在は記事を書けば何とか1ページ目に表示されるようになりましたが、それでもドメインを変える前ほどの勢いはありません。
もし、無料ブログで記事を書いている方の中でドメインを変更するつもりのある方はなるべく早めにドメインを変更することをおすすめします。
なるべくならブログを始めると同時にドメインを変更するほうがいいですね。
さぁ次は一番PV数が高かった12月の広告収入を発表しますよ!!
スポンサーリンク
2018年12月の収支報告
さて皆さんが一番気になる収支の報告をしたいと思います。
本当はこんなことをするのはどうかと思ったのですが、ブログで稼いでみたいと思ってらっしゃる方のためになればと。
2018年12月の正確なPV数は220,000PVでした。
そして2018年12月の広告収入は、諭吉5枚+αでした。
この金額多いと思われますか?それとも少ないと思われますか?
皆さんに1つ言いたいこと
以前知り合いのつてで、会社を経営しているイスラエル人の方に会う機会がありました。
その方は初対面の私に、いきなり自分が経営している会社を紹介するだけでなく自分の年収まで教えてくれたんですw
自分の苦労した過去話までしてくれて、本当にタメになる時間を過ごさせていただきました。
見ず知らずの私にいきなり年収を暴露するのはどうかと思いますが、 私はこの方と会ってから多少お金に対する考え方が変わりましたね。
以前どこかで記事にしたのですが、日本人って課金することを「悪」と捉えてる方が多いですよね。
課金をすることってそんなに恥ずかしいことですか??悪いことですか??
twitterなどでは無課金を誇りにして、「無課金でここまでいったぜ!!」なんて自慢してる方がいらっしゃいますが、それ全然かっこよくないですから今すぐやめてください。
こんな人がいるから課金者が課金をすることを恥じるんです。隠すんです。
無課金でゲームをプレイできるのは、そのゲームに課金をしてくれる人がいるからですよね?
課金者がいるからそのゲームが運営できるんです。
課金者のおかげで運営会社は利益を得ることができて、新しいゲームを開発したり、社員にお給料が払えるんです。
別に私は無課金でプレイすることに文句を言っていません。
ゲームの仕様上、無課金でも全然プレイできるわけですからね。
現に私もほぼ無課金でキングスレイドをプレイしています。
でも無課金でプレイすることを誇ってはいません。むしろ隠したいくらいです。
だって、
私はキングスレイドの運営会社であるVespaさんの利益のために何の役にも立ってないんですから。
課金者の方々、もっと課金をしていることを誇ってください!!
だって我々無課金者がキングスレイドをプレイできるのはあなた方課金者のおかげなんですから。
さらにあなたたち課金者は無課金者よりも社会貢献しているんですから。
2019年の目標
2019年の目標はズバリ50万PVです!!
かなり大きい目標ですが、目標達成のために頑張っていきますんで、よろしくお願いします(_ _)
早くグローバルワールドボスやオナーリーグの記事を手直ししないとなぁ。
今回はここまでです。2019年も『GirlsAppLab!!』をよろしくお願いします!!