キングスレイドをプレイされている皆さん、こんにちは。
『GirlsAppLab!!』管理人のmachです。
今回はキングスレイドのキャラクター『プリシラ』の専用武器と専用宝物についてまとめてみました。
ただまとめただけではなく、その専用武器や専用宝物を使ってみての感想、おすすめする理由なども書いていますので参考にしてください。
この記事を読んで頂ければ、プリシラの専用武器と専用宝物に関してはバッチリですよ!!
【目次】
専用武器、専用宝物とは・・・
この記事にたどり着いた方は「専用武器、専用宝物とはどのようなアイテムなのか」はご存知な方が多いのではないかと思います。
ですが、もし専用武器や専用宝物のことがあまりわからない方がいらっしゃいましたら、先に下の記事を読んで頂ければこの記事をスムーズに読むことができると思います。
「俺はプリシラの専用武器と専用宝物を見に来たんだ!」!という方はすっとばしてもらってOKです。
※ 専用武器のことを詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてください。(別窓で開きます)
※ 専用宝物のことを詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてください。(別窓で開きます)
スポンサーリンク
プリシラの専用武器
専用武器、専用宝物の名前の隣に「重要度」というものを書いておきました。
これは今までの専用武器を実際に使用してみて、その効果が強かったのかどうかを『GirlsAppLab!!』的に独断と偏見で判断したものです。
3段階評価になっていますので、専用武器や専用宝物を他のキャラクターよりも優先的に入手するかどうかの基準にしていただければなと思います。
月光の舞 エクシリウス(重要度★★☆)
<効果>
- スキル1、スキル3で敵を攻撃時にダメージを与えた敵1体につき、そのスキルのクールタイムを1秒減少させる。
- また5秒間攻撃速度が50増加する。この効果は最大10スタックまで重複する。
<覚醒情報>
専用武器『月光の舞 エクシリウス』を覚醒させると減少するクールタイムが以下のように減少します。
- 1段階覚醒:クールタイムが1.2秒減少する。
- 2段階覚醒:クールタイムが1.4秒減少する。
- 3段階覚醒:クールタイムが1.7秒減少する。
- 4段階覚醒:クールタイムが2.0秒減少する。
- 5段階覚醒:クールタイムが2.5秒減少する。
<総評>
プリシラの専用武器『月光の舞 エクシリウス』には使用スキルのクールタイムを減少させ、自身の攻撃速度を増加させる効果があります。
スキルのクールイタイムの減少については、使用したスキルのクールタイムのみが減少します。
例えばスキル1を5体の敵にHITさせた場合、スキル1のクールタイムのみが5秒減少します。
つまり敵がたくさん出現する戦闘では使用したクールタイムが減少しまくりで、スキル1、スキル3がブン回り、専用武器の効果を思う存分発揮できるというわけです。
ただしマリアの5超越闇のように、他のスキルのクールタイムが減少するわけではないので注意してくださいね。
第7章や第8章のような敵がわんさかと出現するストーリーや、ブラックドラゴンのPhase2のちびドラゴン、ファイアドラゴンのPhase2、3のちびドラゴン、かなり限定的ですが挑戦の塔の67階の大量のスケルトン退治にはもってこいの専用武器になっています。
「論より証拠」ということで、実際に挑戦の塔67階で専用武器を装備させたプリシラをパーティーに編成した動画を撮ってみました。
プリシラのスキルのクールタイムに注目して動画をご覧ください。
※ 無料録画アプリを使用しているので画質は悪いです。どうも、ごめんなさい(_ _)
まぁここまで敵がたくさん出現すればそりゃクールタイムも減るだろうよ、感じではありますが、特にスキル1は回りすぎてMPが追い付いていない感じですよね。
とにかく敵がたくさん出現する戦闘では、プリシラの専用武器は非常に役に立つことは間違いありません。
ですが逆に言えば、ワールドボスやギルドレイドのような敵1体相手の戦闘や、敵の数が少ないPvPなどでは減少するクールタイムも少ないので効果を実感できないと思います。
まぁスキルをHITさせれば攻撃速度が少し増加しますので、使えないわけではないとは思います。
とは言え、T8レジェンドの武器よりは攻撃力が高いので、プリシラを使っていくならば最終的には入手する必要はあります。
ただしプリシラの専用武器は少なくともメインパーティーのディーラーの専用武器を入手してからでも遅くはありません。
もちろんプリシラがお嫁さんの方は、いの一番で入手しちゃってください!!
ということで『月光の舞 エクシリウス』の重要度を☆2とさせていただきました。
スポンサーリンク
プリシラの専用宝物
この章ではプリシラの3種類の専用宝物について詳しく紹介します。
プリシラの専用宝物はなかなかいい効果のものが多いですよ!!
猛攻の錘(重要度★★☆)
<効果>
- ダメージ量が50%増加し、10秒間対象の物理ガード率が200減少する。
<覚醒情報>
専用宝物『猛攻の錘』を覚醒させると、さらに物理ガード率を減少させることができます。
- 1段階覚醒:物理ガード率を240減少させる。
- 2段階覚醒:物理ガード率を290減少させる。
- 3段階覚醒:物理ガード率を350減少させる。
- 4段階覚醒:物理ガード率を420減少させる。
- 5段階覚醒:物理ガード率を500減少させる。
<総評>
『猛攻の錘』はスキル1『急所攻撃』を強化する専用宝物です。
スキル1『急所攻撃』の効果は、
- 自分の前方範囲内の敵に826,987の物理ダメージを与え、1秒間気絶させる。
- 必ずクリティカルヒットが発生する。
となります。
『急所攻撃』はクールタイムが8秒と短いうえ、専用武器の効果とも相まって敵がたくさん出現する戦闘ではほぼ連射が可能です。
しかも必ずクリティカルヒットするので敵に与えるダメージもなかなかものです。
専用宝物『猛攻の錘』を装備すればスキルの火力がさらに50%も上がりますので、敵の殲滅力がかなり上昇すること間違いなしです!
また10秒間敵の物理ガード率を下げる効果があるのもいいと思いますよ。
討伐戦闘のターシルのような物理ガードが高い敵にも物理攻撃が通りやすくなるという点では評価できると思います。
スポンサーリンク
高級ティーセット(重要度★★★ おすすめ!!)
<効果>
- 攻撃力の増加量が20%増加する。
- 最も攻撃力が高い対象の使用スキルクールタイムを30%減少させる。
<覚醒情報>
『高級ティーセット』を覚醒させると、攻撃力増加量がさらに増加します。
- 1段階覚醒:攻撃力の増加量が24%増加する。
- 2段階覚醒:攻撃力の増加量が29%増加する。
- 3段階覚醒:攻撃力の増加量が35%増加する。
- 4段階覚醒:攻撃力の増加量が42%増加する。
- 5段階覚醒:攻撃力の増加量が50%増加する。
<総評>
『高級ティーセット』はスキル2『協同攻撃』を強化する専用宝物です。
個人的にはスキル2『協同攻撃』はプリシラを代表するスキルであると思っています。
スキル2『協同攻撃』の効果は、
- 20秒間自分と自分以外の最も攻撃力が高い味方を「協同攻撃」状態にしてデバフを解除する。
- プリシラと協同攻撃状態の味方の攻撃力が、プリシラの攻撃力の15%+8215上昇する(レベル90時)。
となります。
スキル特性を4段階まで上げれば攻撃力の増加量がさらに50%増加しますので、
「プリシラの攻撃力の15%+8215」の150%分だけプリシラと協同攻撃状態の味方の攻撃力が上昇します。
※ スキル特性を4段階まで上げることで「プリシラの攻撃力の65%+8215」攻撃力が増加するわけではないので注意しましょう。そうだったらヤバかったんですけどね。
さて専用宝物『高級ティーセット』を装備することで攻撃力の増加量がさらに20%増加しますので、結局「プリシラの攻撃力の15%+8215」の170%分だけプリシラと協同攻撃状態の味方の攻撃力が増加します(未覚醒の場合)。
たとえばプリシラの攻撃力が20万だったならば2人の攻撃力は64,965も増加することになるんです。
プリシラ自身そこまでスキルの火力が高いキャラクターではないのですが、パーティーの最も攻撃力が高いキャラクターの攻撃力がこれくらい上がったならば、殲滅力はヤバいことになりますよね。
また『高級ティーセット』の効果で協同攻撃状態の使用スキルのクールタイムが30%も減少することも見逃せませんよ。
個人的には攻撃力が上昇する効果も強いとは思いますが、スキルのクールタイムが減少する効果のほうがより強い効果であると考えています。
だって結局、ディーラーの強力なスキルが一番敵にダメージを与えるわけですからね。
さらにさらに『高級ティーセット』を覚醒させれば攻撃力の増加量がさらに増加することも評価できます。
専用宝物って覚醒させても効果が微妙な物ってあるじゃないですか。
でも『高級ティーセット』は覚醒させるたびに効果が凶悪になっていきます・・・。
スポンサーリンク
重力のマナ石(重要度★★☆)
<効果>
- ダメージ量が20%増加し、対象を3秒間気絶させる。
<覚醒情報>
『重力のマナ石』を覚醒させると、与えるダメージ量がさらに増加します。
- 1段階覚醒:与えるダメージ量が24%増加する。
- 2段階覚醒:与えるダメージ量が29%増加する。
- 3段階覚醒:与えるダメージ量が35%増加する。
- 4段階覚醒:与えるダメージ量が42%増加する。
- 5段階覚醒:与えるダメージ量が50%増加する。
<総評>
『重力のマナ石』はスキル3『嵐の舞』を強化する専用宝物です。
スキル3『嵐の舞』の効果は、
- 自分周辺の円形範囲内の敵に986,513の物理ダメージを与えて、自分の方に引き寄せる。
- プリシラが協同攻撃状態の場合、対象の被ダメージ量を10秒間20%増加させる。
スキル3『嵐の舞』はプリシラの最も火力の高いスキルなのですが、『重力のマナ石』を装備することでさらに火力が上がるのはいいですよね。
さらに『重力のマナ石』の効果でスキル3に状態異常が付くのも強く、協同攻撃状態ならば被ダメージ量も増加させることができるのも強いです。
また専用武器によってクールタイムが減少し、スキル3が発動させやすくなることとのシナジーもGOOD!!。
ってプリシラの専用宝物ってどれも効果がいいので迷っちゃいますよね・・・。
スポンサーリンク
専用宝物は結局何を取ればいいのか
結局は「プリシラをどのコンテンツで使っていくのか」によって専用宝物の優先度が変化すると思います。
ストーリー攻略で使っていくならば「猛攻の錘」か「重力のマナ石」を、メインパーティーにプリシラよりも攻撃力が高いキャラクターがいる、かつPvPでも使っていくならば「高級ティーセット」を取ればいいのではないかなと思います。
ただし別に上で書いた通りに専用宝物を取らなくても問題はありません。
まぁでも『GirlsAppLab!!』としては『高級ティーセット』をおすすめします。
やっぱプリシラと言えば、スキル2の「協同攻撃」が代表的なスキルだと思っていますから。
まとめ
いかがでしたでしょうか。プリシラの専用武器と3種類の専用宝物について詳しく紹介いたしました。
プリシラの専用武器は敵がたくさん出現する敵で非常に役に立ちますし、専用宝物にいたってはどれも実用性に長けています。
プリシラをPvPで使っている方は正直あまり見かけませんが、専用宝物『高級ティーセット』を装備すればPvPでも使えるキャラクターであると私は思っています。
他のプレイヤーとの差別化を図るためにもプリシアを育成してみてはいかがでしょうか?
この記事を書いている段階では専用宝物はオナーリーグなどで欠片を集めれば入手できますが、専用武器は無課金、微課金では入手がなかなか大変です。
ですので専用武器チケットを入手しましたら、どのキャラクターの専用武器にするかよく考えてから使うようにして下さいね。
※ 専用宝物、専用宝物チケットの入手方法についてまとめた記事があります。よろしければ参考にしてください。
今回はここまでです。では、また次回です!!