スポンサーリンク
キングスレイドをプレイされているの皆さん、ごきげんよう。
『GirlsAppLab!!』管理人のmachです。
今回はマリアの5超越闇が非常にヤバいことを紹介したいと思います!
実際にマリアを使っている方はもちろん、今後マリアを入手しようと考えている方には必見の内容になっていますので、是非最後までご覧ください。
【目次】
スポンサーリンク
マリアの5超越闇がヤバすぎる・・・
5超越闇の内容
まずはマリアの5超越闇の内容をご覧ください。
- クリティカルヒット時に対象の状態異常耐性を250減少させる。また、自分が使用中のスキル以外のすべてのスキルのクールタイムが2%ずつ減少する。
注目してほしいのは青字の文の内容です。
青字の文の内容をもう一度書きますと、
『自分が使用中のスキル以外のすべてのスキルクールタイムが2%ずつ減少する』
これはマリアが通常攻撃やスキルで敵を攻撃した場合、それがクリティカルヒットしたならば、スキルのクールタイムが2%ずつ減少するというものです(そのまんまw)。
ちなみに通常攻撃がクリティカルヒットした場合は3つのスキルのクールタイムが2%ずつ減少しますが、例えばスキル1がクリティカルヒットした場合はスキル1のクールタイムは減少せず、スキル2とスキル3のクールタイムが2%ずつ減少します。
ここまでOKでしょうか。
クリティカルヒットしたときにクールタイムはどのくらい減少するのか
マリアの3つのスキルのクールタイムは以下のようになります。
- スキル1:クールタイム9秒
- スキル2:クールタイム13秒
- スキル3:クールタイム25秒
そしてそれぞれのスキルのクールタイムの2%は以下のようになります。
- スキル1:0.18秒
- スキル2:0.26秒
- スキル3:0.50秒
例えば通常攻撃が1体の敵にクリティカルヒットした場合、スキル1は0.18秒、スキル2は0.26秒、スキル3は0.50秒減少するわけです。
でも正直あまり凄そうな感じはしませんよね??
私も初めはそう思っていました。
そう思って5超越闇を取っていなかったんです。
しかし・・・
スポンサーリンク
スキル1とスキル3は「多段攻撃+範囲攻撃」
マリアの5超越闇の効果は通常攻撃やスキルがクリティカルヒットしたときに発生します。
スキル1とスキル3は多段攻撃なのですが、なんと毎回クリティカル判定があります。
例えばスキル1の「レイブンクロー」は3回攻撃なのですが、1回ごとにクリティカル判定があるため、もし3回ともクリティカルヒットした場合、スキル2とスキル3のクールタイムが敵一体につき6%減少することになるんです。
※ と書きましたが、毎回クリティカル判定があるのか、それともスキルを発動させたときに3回ともクリティカルヒットさせることを決めているのかはわかりません。ごめんなさい(_ _)
また5超越闇の効果は一度に複数の敵にクリティカルヒットさせた場合、クリティカルヒットさせた敵の数だけ適用されます。
スキル1やスキル3は範囲攻撃ですので、たくさんの敵を巻き込むことができたら一気に他のスキルのクールタイムが減少するわけです。
もう一度言いますが、スキル1とスキル3は「多段攻撃+範囲攻撃」です。
もしスキル1「レイヴンクロー」が3体の敵にクリティカルヒットしたときに減少するクールタイムは、
2(%)× 3(体)× 3(回攻撃)=18%
となり、実際に減少するクールタイムは、
- スキル2:1.62秒
- スキル3:4.50秒
も減少することになるんです。
ちなみにスキル3『ダークネスエリア』はスキル1以上に攻撃回数が多く、もっと多くの敵を巻き込めるのでさらにクールタイムを減少させることができます。
これはヤバいですよね☆
スポンサーリンク
5超越闇の効果を最大限に発揮させるためには・・・
マリアの5超越闇の効果を最大限に発揮させるためには、「クリティカル率」、「攻撃速度」、「攻撃時MP回復量」の3つを上げるといいと思います。
クリティカル率を上げる
まず5超越闇の効果はクリティカルヒットしたときしか発生しません。
ですので、装備のオプションやルーン、レジェンド装備のセット効果などでクリティカル率をガッツリ上げましょう。
マリアが攻撃する度にクールタイムを減少させるためにも、クリティカル率は90%以上はほしいところです。
攻撃速度を上げる
攻撃速度を上げることで、通常攻撃の速度が上がるので5超越闇の効果がさらに期待できます。
ネットには「攻撃速度を上げてもあまり意味がない」という書き込みを見たことがありますが、果たして本当にそうなんでしょうか。
いえいえ、そんなことはありません。
私のマリアは攻撃速度が1430あるのですが、攻撃速度が1,000(デフォルトの状態)のときと比べると見違えるように速いです。
通常攻撃は敵1体への攻撃なのでスキル1やスキル3のようにガッツリとクールタイムを減らせるわけではありませんが、攻撃速度を上げれば確実に効果はあります。
攻撃時MP回復を上げる
5超越闇の効果でスキルのクールタイムがガンガン減っていき、スキルがバンバン打てるようになるのはいいのですが、肝心のMPが枯渇してしまっては意味がありません。
ですので「攻撃時MP回復量アップ」を多めに積んでなるべくスキルを打てるようにしておきましょう。
攻撃速度を上げることで攻撃回数が増えますので、攻撃時MP回復量アップの効果がさらに期待できるのもいいですよね。
スポンサーリンク
私のマリアのステータス
クリティカル率、攻撃速度、攻撃時MP回復量の3つを上げることを優先した結果、私のマリアのステータスは下の画像のようになりました。
クリティカルは96%もありますので、マリアが攻撃する度にほぼクリティカルが発生します。
攻撃速度は1430です。これでも十分速いのですが、もっと上げるとどうなるのか検証してみたいです。
私のパーティにはライアスがいるので、攻撃時MP回復量はこれくらいあればMPも満タンにならずいい感じです。
実際に動画を撮ってみました
「論より証拠」ということで実際に動画を撮ってみました。
ステージは8-20(HARD)です。
マリアの攻撃速度とクールタイムの減少具合に注目してみてください。
※ 無料の録画アプリを使用したので、画質、音ともに最低ですw
0:38秒あたりでスキル3を使用したときに、スキル1のクールタイムがガッツリと減っているのが確認できると思います(2:57あたりもおすすめです)。
他の場面でも5超越闇の効果が確認できるところがありますので、最後まで見ていただけると嬉しいです(^^)
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。マリアの5超越闇がヤバいことを紹介しました。
私のマリアのステータスはまだ効果強化が完全でないことや、いらないオプションを再研磨していませんので、もう少し改善の余地がありますよね。
5超越闇は敵の数が多いときに効果を発揮しますのでストーリーモードではもちろん、王家地下迷宮の[ウィザードの迷宮]でも役に立ちます。
とりあえずこの程度のステータスでも十分凶悪になりましたので、マリアをメインパーティで使っていきたい方は参考にしていただけると嬉しいです。
※ マリアの特徴、スキル、超越などをまとめた記事があります。よろしければ参考にしてください。
今回はここまでです。では、また次回です!!