◎ 2019年3月17日に更新しました。
キングスレイドをプレイされている皆様、ごきげんよう。
『GirlsAppLab!!』管理人のmachです。
今回の記事では、キングスレイドをインストールすると必ず入手できる星5英雄チケットとはどういうチケットなのか、また星5英雄チケットで誰を選べばいいのかを書いていきます。
☆5英雄チケットで誰を選べばいいか困っている方の助けになると思いますので、是非最後まで読んでくださいね!
【目次】
星5英雄チケットとはどういうチケットなのか
星5英雄チケットはキングスレイドをインストールすると必ず入手できるチケットで、使用すると星5に覚醒したレウィシア、レクィナ、ミリアンヌの3人のうちから1人選択して入手することができます。
星の数はキャラクターのレアリティを表していて、星5は一応最高レアリティです。(ただし「超越」をすることで星5からもレアリティを上げることができます)
つまり最初から強いキャラクターを入手することができるというわけです。
星5のキャラクターがいればストーリーをサクサクとプレイすることができますので、早くストーリーを進めたい人は取っておかないですぐに使用しましょう!
ちなみに星5英雄チケットが配布される以前からキングスレイドをプレイしている方でも、星5英雄チケットは配布されています。
でもこのような方はもしかしたらレウィシア、レクィナ、ミリアンヌの3人を所持している方がいると思います。
その場合は星5英雄チケットを使用すると、そのキャラクターのクラスで覚醒するのに必要な欠片をそれぞれ450個ずつ獲得することができます。
まさに無駄がない素晴らしいチケットと言えるでしょう。
星5英雄チケットで入手できる3人の特徴
この章では星5英雄チケットで選ぶことができる3人のキャラクターのクラス、攻撃方法、大まかな特徴を紹介していきます。
3人の特徴は全く違うので選ぶ際は注意しましょう。
※ 3人のキャラクターのPvE、PvPでのオススメ度を3段階評価にしてみました。ちなみにPvE、PvPとは、
- PvE:プレイヤーvsEnvironment、つまりストーリーなどCPUとの対戦
- PvP:プレイヤーvsプレイヤー、つまり対人戦
のことです。
レウィシア
・クラス:ウィザード
・攻撃方法:魔法攻撃
・PvE、PvPオススメ度
- PvE:★★☆
- PvP:★☆☆
<大まかな特徴>
- HPと引き換えにスキルを発動する
- 時間が経つほど攻撃力、スキルの威力が増えていく
- ☆3、4、5と覚醒すると容姿がおもいっきり変化する(オススメ!)
<総評>
レウィシアは範囲攻撃を得意とするキャラクターです。特徴は『自分のHPを引き換えにしてスキルを発動するキャラクター』と言えるでしょう。
さらに時間が経てば経つほど火力、スキルの威力が上がっていくキャラクターですので、ワールドボスやギルドレイドなど長期戦になりやすい戦闘では無類の力を発揮してくれます。
しかし逆に言えば、PvPのような短期決戦では本来の力を発揮できないのであまり向いていません。
レウィシアは他の2人に比べると少し使いにくいキャラクターかもしれません。
戦闘とはまったく関係がないのですが、レウィシアは☆3、☆4、☆5と覚醒していくと体が成長していく珍しいキャラクターです。
今回入手できるのは☆5のレウィシアですが、コスチュームの付け替えで好きな容姿にすることができます(レアリティが下がることはありません)ので、お好みの容姿でプレイできることもレウィシアの魅力の1つです。
ちなみにこのように容姿を変えることができるのは、キングスレイドでレウィシアただ1人です。
レクィナ
・クラス:アーチャー
・攻撃方法:物理攻撃
・PvE、PvPオススメ度
- PvE:★★☆
- PvP:★★★
<大まかな特徴>
- 敵のMP回復を制限したり、攻撃力、クリティカル率、ガード率を下げたり被ダメージ量を上げるのが得意
- 狐キャラ(マニア向け)
<総評>
レクィナを一言で言うならば『お邪魔キャラ』と言えるでしょう。とにかく相手にしたらこれほど厄介なキャラクターはいないでしょう。特に相手のMPを回復させない効果はPvPでは無類の強さを発揮します。
さらに自身の火力も高めに設定されていますので、PvEでも使えるのが嬉しいところ
また他の2人は魔法攻撃ですが、レクィナは物理攻撃という点も見逃せません。
※ キングスレイドでは物理攻撃よりも魔法攻撃のキャラクターが多いんです。
レクィナは非常に汎用性の高いキャラクターです。
戦闘とは関係ないのですが、外見通りレクィナのモーションはコミカルなので見ていて面白いですw
人外キャラでも構わないならばレクィナはいかがでしょうか。
ミリアンヌ
・クラス:アサシン
・攻撃方法:魔法攻撃
・PvE、PvPオススメ度
- PvE:★★☆
- PvP:★★★
<大まかな特徴>
- 魔法防御力の一番低い敵を標的にして、倒すまで攻撃を続ける
- スキルの火力が高い
- パン〇ラが激しい(重要!!)
<総評>
ミリアンヌは敵1体を攻撃するのが得意なキャラクターです。3人の中では瞬発的な火力は最も高いです。
上記の通り魔法防御力が一番低い敵をターゲットとするため、PvPでは後衛の敵を攻撃できるのが非常に強いです。
またスキルの火力自体も高めに設定されているため、戦闘序盤から高いDPSを叩き出してくれます。
見た目とは裏腹に序盤から得意な火力でガンガン攻めていくタイプので、パーティにいると非常に頼もしいキャラクターです。
そんな非常に強いミリアンヌですが、範囲攻撃ができるスキルが1つしかないため一度に複数の敵を相手にするのは苦手です。
戦闘とは関係ないのですが、ミリアンヌはコスチュームの丈が短い物が多いので非常にパン〇ラに期待できます。
またミリアンヌは水着も非常に可愛いので、個人的にはミリアンヌを推したいです。
最後に
いかがでしたでしょうか。★5英雄チケットで入手できる3人のキャラクターについて、私が実際にそのキャラクターを使ってみての感想を書いてみました。
最後に3人のキャラクターをもう一度まとめますと、
- レウィシア:時間がかかる戦闘では強い
- レクィナ:汎用性の高いキャラクター(特にPvPは強い)
- ミリアンヌ:火力でガンガン攻めていくキャラクター(PvPも強い)
と言えます。こう見ると3人の中でレウィシアが性能的に劣っている感じがするのは正直否めません。
キングスレイドは「キャラ愛ゲー」
ですがキングスレイドを続けて行くのに1番必要なことは、いかに強くて使いやすいキャラクターを入手していくかということではなく、
『いかにそのキャラクターへ愛情を注げるのか』
だと私は思っています。
以前のアップデートで、あるキャラクターが下方修正された際、そのキャラクターを使っているプレイヤーが一気にキングスレイドを引退しました(とくに重課金者)。
私は別に強くて使いやすい(特にPvPで)キャラクターを入手することは否定しません。PvPって勝てるとすんごく嬉しいですけど、負けるとすんごく悔しいですもんね。私もオナーリーグなどで負けるとムキー!!ってなっちゃいますもん(負けず嫌いです)。
だからPvPで強いキャラクターを優先的に入手して育成(ってか調教?)する気持ちは非常によくわかります。ですが大金を注いでガチガチに強くなったキャラクターが下方修正されたら・・・引退する気持ちもわからないでもありません。
でも本当にそのキャラクターのことが大好きだったり、愛していれば(おい)いくら下方修正されたからってキングスレイドを引退することってなかったんじゃなかったのかなって思うんです。
キングスレイドは奥が深いほどに『キャラ愛ゲー』です。
CMが放送されてからというものの、キングスレイドを始める方が増えたのがよくわかります(最近「〇〇が聖剣エアを獲得しました」ってログがよく流れていますよね)。でもどうせキングスレイドを始めるのならば皆さんに長くプレイしてほしいなって思っています。
なんてったってキングスレイドは神ゲーですから。
星5英雄チケットを使う前に
キングスレイドを長く続けて行くためにも、☆5英雄チケットを使用する際はキャラクターの性能だけでなく、見た目、表情、モ-ション、コスチュームなどから総合的に判断してキャラクターを選んでほしいなって思います。
今すぐ☆5英雄チケットを使う必要はありません。
貴重なチケットですので、よく考えてから使ってくださいね!!
ちなみに私のオススメはミリアンヌです!!
今回はここまでです。では、また次回です!!