皆さん、こんにちは。『GirlsAppLab!!』管理人のmachです。
今回は2018年10月25日のアップデートで新規追加された『セリア』がどんなキャラクターなのかを、スキル、超越情報を通して簡単にわかりやすく皆様にお伝えしたいと思います。
セリアを購入しようかどうか迷っている方は是非読んでみてくださいね!!
【目次】
スポンサーリンク
セリアってどんなキャラクターなの??
セリアのクラスと攻撃方法
クラス:ウォーリァ
攻撃方法:魔法攻撃
セリアは甲冑のような装備を身にまとい、刀を武器に敵を攻撃する女武士のようなキャラクターです。
刀で攻撃するので物理攻撃っぽいですが、何故か攻撃方法は魔法攻撃なので注意してください。
セリアのスキルアクションはどれもクールなものばかりなので、一度モーション確認をしてもらればな、と思います。
スポンサーリンク
セリアのストーリー
セリアは人外の超自然的存在を狩る「シャドーヒルト」の101代目継承者です。
※ シャドーヒルトは北斗神拳のような一子相伝の制度をとっているため、兄弟姉妹の間で継承者を決めるための悲しい戦い(悲戦)が行われます(大嘘)。
セリアがオルベルにやってきた目的は、ヴァンパイアとなってしまった妹エルゼに殺された仲間のかたきを討つこと、そして誰よりも愛する妹エルゼをヴァンパイアハンターとして処断するため・・・。
超越画面ではそんな妹エルゼと一戦交えるシーンも映し出されます。
果たしてセリアは仲間達のかたきを討つために、愛する妹を切ることができるのでしょうか・・・。
スポンサーリンク
スキル3がかっこよすぎる・・・
スキル1は連撃が可能
セリアのスキル1「秘剣・落花」と「秘剣・開花」は連撃が可能なスキルになっています。
「秘剣・落下」を打った後は5秒以内に「秘剣・開花」をMP消費1で打つことができます。
画像を見る感じでは敵単体のみにダメージを与えそうな気がしますが、ダメージは敵対象周辺の狭い範囲に及びます。
ちなみに敵に与えるダメージ量はレベル90で約300,000程度です。
スキル1のクールタイムが7秒であることを考えればまずまずのスキルであると言えます。
スポンサーリンク
英雄以外の敵に与えるダメージが大きい
セリアのスキル2とスキル3は英雄以外の敵に追加で魔法ダメージを与えます。
スキル2「赤血満開刀」では敵にダメージを与え攻撃速度を300減少させた後、英雄以外の敵に防御無視の追加魔法ダメージを与えます。
ただしスキル2は敵に与えるダメージ量がレベル90で約200,000程度(追加効果込み)とあまり火力が高いわけではありません。
英雄に与えるダメージはさらに低くなることも留意しておいてください。
スポンサーリンク
スキル2は正直微妙な感じでしたが、スキル3「真・月華血剪刀」は超ヤバいスキルになっていますよ!!
スキル3「真・月華血剪刀」は追加ダメージを含めると、レベル90でおよそ1,100,000のダメージを広範囲の敵に与えます(これはヤバイ・・・)。
私が知る限りではこのダメージ量はキャラクターで1番だと思います。
しかもスキル3は見た目のインパクトも抜群です!!
スキル3を発動させると、セリアの上に月が出現しセリアが溜めを開始します。
溜めているときも敵にダメージを与えます。
頭上の月が紅く染まると再びスキル3をキャストして(消費MPなし)、敵に一閃を喰らわせます。
一閃を喰らわせた後は、セリアが刀を鞘に納めた瞬間にスパッと敵にダメージを与えます。
まさにセリアの奥義とも言える「真・月華血剪刀」。
ダメージ量にもかなり期待できるので、まさに一撃必殺のスキルです。
スポンサーリンク
パッシブスキルはもっとヤバイ・・・。
セリアのパッシブスキルは自身の攻撃力を約40,000上げます(レベル90)。
攻撃力が上がる数値ヤバくないですか??
さらにスキルがクリティカルヒットするたびに自身のクリティカルダメージ量を5%ずつ上乗せしていきます(最大30スタック)。
戦闘が長くなるワールドボスやギルドレイド、ストーリーなどではセリアの火力はとんでもないことになりそうですね・・・。
4つのスキルから見るセリアの特徴
セリアはスキル2とスキル3で英雄以外の敵に追加魔法ダメージを与えます。
さらにパッシブスキルで自身の攻撃力とクリティカルダメージを上げます。
時間が経つごとに火力が上がっていき、手が付けない状態になってくれるのは非常に心強いです。
ですが、はっきり言いますとPvPでは使えないキャラクターです。
追加魔法ダメージはPvPでは発動しませんし、何よりセリアは状態異常攻撃(CC)を1つも所持していません。
セリアはストーリーやワールドボス、ギルドレイドなど戦闘が長引くPvP以外のコンテンツで輝くキャラクターと言えると思います。
スポンサーリンク
セリアの超越がまたやばい・・・
セリアの超越はなかなか面白い、いやヤバいことになっていますので大事な超越のみ紹介したいと思います。
パッシブスキル(闇)
- 戦闘開始時200秒間、英雄でない敵に与えるダメージが25%増加する。
200秒間ってかなり長いですよね。
しかも与えるダメージが1.25倍ですよ!!
まぁ英雄以外の敵には意味がないのですが・・・。
どうせスキル2とスキル3は英雄には追加ダメージが与えられないのですから、セリアを使うのならば必ずほしい超越ですね。
5超越(闇)
- 自分のすべての攻撃がクリティカルヒットする代わりに、すべてのブロックが不可能になり、被ダメージが25%増加する。
まさに「捨て身」といった感じですよね。
すべての攻撃がクリティカルヒットする効果はスキルにも適用されるはずです。
もしそうならば(そうでないと困る)、パッシブスキルの「スキルがクリティカルヒットする度にクリティカルダメージ量が増えていく」こととのシナジーが生まれますよね。
ただし、5超越(闇)はブロックが不可能になり被ダメージも上昇してしまいます。
セリアはウォーリァですので前線で戦うキャラクターです。
5超越(闇)は必ずほしいところではありますが、5超越(闇)を取るならば物理、魔法回避をある程度は上げておかないと生存は難しいでしょう。
2超越で回避を上げることができますので、5超越(闇)とセットで取るといいと思います。
スポンサーリンク
セリアの装備はどうするといい??
5超越(闇)を取るのならば装備のオプションでクリティカル率を上げる必要は全くありませんので、ブラックドラゴンの4セットが一番いいと思います。
2超越で回避を上げた場合、回避は200上がりますが正直それでは足りませんので、装備オプションで回避率を上げることを忘れないでください。
装備オプションとしては「攻撃力アップ」「回避率アップ」をメインに上げていって、少し「クリティカルダメージアップ」があるといいのではないでしょうか。
まとめ
最後にセリアの特徴をまとめますと、
- スキル3の火力が高い(ただし英雄以外の敵のみ)
- パッシブスキルで攻撃力、クリティカルダメージが上昇する
- 超越ではパッシブスキル(闇)で200秒間火力が上がる
- 超越5で攻撃が必ずクリティカルヒットする(ただしデメリットもあり)
- PvPでは使えない
と言えると思います。
セリアは攻撃に特化したキャラクターです。
5超越させれば攻撃に関してはいよいよ本領を発揮しますが、それと引き換えに前線で戦うキャラクターに大事な防御を失ってしまいます。
装備オプションで回避率を上げて、少しでも長く自慢の火力を維持できるようにしてあげましょう。
ちなみに私はセリアを速攻で購入しました。
PvPでは使えませんが、ドラゴンレイドやワールドボスで活躍してもらいたいと思っています。
セリアを5超越させたらまたセリアに関する記事を書きますね。
今回はここまでです。ではまた次回です!!