皆さん、こんにちは。machです。
今回はドラガリアロストの課金アイテムである『ウェルカムパック』を購入するべきかどうかについて書いていきたいと思います。
私は実際にウェルカムパックを購入しました。
ウェルカムパックを購入するかどうか悩んでいる方の助けになるような記事構成になっていますので、よろしければ参考にしてください。
【目次】
スポンサーリンク
ウェルカムパックとは??
ウェルカムパックは1回しか購入できない課金アイテムです。
お値段は3,000円になります。
ウェルカムパックに同封されているアイテムは以下の2種類のアイテムになります。
- ☆5キャラ召喚チケット × 1枚
- ドラゴンダイヤ × 1,500個
それではウェルカムパックに同封されている2種類のアイテムについて紹介しながら、使用してみての感想を書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
☆5キャラ召喚チケット
☆5キャラ召喚チケットはレアリティーが☆5のキャラクターを必ず1体召喚することができるチケットです。
ただし自分の好きな☆5キャラクターを選択して入手できるわけではないので注意してください。
私は☆5キャラ召喚チケットを使用したところ、ホークが当たりました。
私はリセマラを行わずにゲームを始めましたので、☆5のキャラクターは所持していませんでした。
ドラガリアロストは第4章以降クエストの難易度も高くなりますが、☆5召喚チケットで入手したホークのお陰で難なく第6章までクリアすることができました。
やはり初めからステータスの高い☆5キャラは強いですね・・・。
ドラガリアロストでは☆5のキャラクターが非常に強いことを実感するとともに、やはりリセマラは必要であることも痛感しました。
※ リセマラの必要性について書いた記事があります。よろしければ参考にしてください。
自分のほしいキャラクターを選択して入手することができないのは痛いですが、とりあえず☆5のキャラクターならば何でもいい、という方ならば最高のチケットだと思います。
スポンサーリンク
ドラゴンダイヤ
ドラゴンダイヤはクエストなどで入手できる竜輝晶とほぼ同じ使い方ができるアイテムです。
キャラクターを召喚したり、スタミナや共闘の翼を回復したり、建設物の時間を縮めたりできますが、竜輝晶と異なるのはショップではドラゴンダイヤでなければ購入できないアイテムがあるということです。
またドラゴンダイヤは課金アイテムですので、ゲーム内で入手することはできません。
さて、ウェルカムパックを購入するとドラゴンダイヤを1,500個入手することができますが、これがお得なのか検証してみましょう。
ドラガリアロストは他のゲームと違って、一度に多くの課金石を購入すればお得になるというシステムではありません(説明が下手ですみません)。
つまり様々な個数のドラゴンダイヤを購入してもドラゴンダイヤ1個あたりの値段は同じである、ということです。
気になる1個あたりのドラゴンダイヤのお値段は約2.4円です。
上の画像の右下のドラゴンダイヤ1,560個で3,800円と比較すればわかりますが、3,000円で☆5キャラ召喚チケットとドラゴンダイヤ1,500個が購入できるのは非常にお得と言えると思います。
ちなみに私はウェルカムパックで入手したドラゴンダイヤで『毎日チャージパック』を購入しました(ドラゴンダイヤ500個で入手可能)。
毎日チャージパックは1日1回スタミナ100、共闘の翼を6回復できるアイテムです。
ドラガリアロストはスタミナを1回復するのに6分もかかるので、毎日チャージパックのお陰でスタートダッシュを切ることができましたよ。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はドラガリアロストの課金アイテムである『ウェルカムパック』について紹介いたしました。
個人的には3,000円で☆5キャラ召喚チケットとドラゴンダイヤ1,500個を入手できるのは非常にお得であると感じました。
ただ、☆5キャラ召喚チケットが自分のほしいキャラクターを選択して入手することができるチケットだったらな・・・と思っています。
どうせなら女の子のキャラクターがほしいじゃないですか(迫真)!!
まぁ、とにかくお得なアイテムであることは間違いないので、購入を迷われている方がいましたら参考にしていただけると嬉しいです。
それでは快適なドラガリライフをお送りください(^.^)/~~~
※ 他にもドラガリアロストの課金アイテムに関する記事があります。よろしければ参考にしてください。
※ この記事は皆様に課金を助長するための記事ではありません。また、ウェルカムパックは課金アイテムです。購入は自己責任でお願いします。
スポンサーリンク