皆さん、こんにちは。machです。
キングスレイドでは、先日のアップデートでいくつか便利な機能が追加されました。
今回の記事ではそれらの便利な機能の1つのうち、浄化に関することを紹介したいと思います。
【目次】
スポンサーリンク
試練の部屋をクリア後、ワンタップですぐに浄化の部屋へ行くことができるようになった
キングスレイドではキャラクターを覚醒、超越させるには試練の部屋で敵を倒した後、浄化の部屋で浄化をする必要があります。
今までは、
- 試練の部屋をクリア
- 一度英雄の殿堂の画面に戻る
- 英雄の殿堂の画面で[浄化の部屋]をタップする
- 浄化の部屋の画面になる
という手順を踏む必要がありましたが、アップデートにより1から2と3をすっ飛ばして4へ行けるようになりました。
つまり試練の部屋をクリアした後、英雄の画面に戻らずに直接浄化の部屋へすすむことができるようになったんです。
やり方は簡単!試練の部屋で敵を倒した後の画面で[浄化の部屋]をタップするだけです。
これは非常に便利ですよね。ってか今まで無かったのが不思議なくらいです。
スポンサーリンク
一括浄化は罠
ただ1つ前のアップデートで浄化の画面に[一括浄化]というアイコンが現れました。
[一括浄化]はキャラクターの浄化値を100%にする便利な機能ですが、[一括浄化]は使わない方がいいです。[一括浄化]は確実にゴールドを損します。
[浄化]のアイコンを押すと8%、14%、26%のうち確率でどれか1つが選択されるのですが、[一括浄化]はすべて8%だったときのものとして処理してしまいます。
普通に[浄化]をタップしていれば14%や26%が選ばれるこもそこそこありますので、面倒くさくても[一括浄化]をせずに、ちまちま[浄化]をタップしましょう。
特に4超越から5超越させるのにかなりのゴールドを消費します。キングスレイドは中盤以降は何かとゴールドを消費してしまいますので、節約できるところはしっかり節約しましょう。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。アップロードにより浄化に進む方法が楽になったことを紹介しました。
しつこいようですが、一括浄化は罠ですので気を付けましょう。
どんどん進化するキングスレイド。運営さんもしっかりしていますし、当たり前のことだとは思いますがメンテナンス前にはゲーム内やtwitterで必ず告知をしてくれます。
一時は他ゲーに浮気したりしましたが、やっぱり私はキングスレイドが大好きです。
今後、頑張って毎日更新を心がけますので期待していただけると嬉しいです。
スポンサーリンク
キングスレイド、最高に面白いですよ。気になる方は下のリンクよりダウンロードしてみてください。
