皆さん、こんにちは。machです。
キングスレイドで7月12日のアップデートでドラゴンレイドが多少変更されました。
今回の記事ではアップデートによるドラゴンレイドの変更点などを紹介していきたいと思います。
【目次】
スポンサーリンク
7月12日のアップデートで変更になったこと
レベル70以下のドラゴンレイドが下方修正された
公式にはレベル70のドラゴンレイドが下方修正された、的なことが書かれていますが、実際のところはレベル70以下のドラゴンレイドで下方修正がされています。
皆さんもレベル70のドラゴンと戦ってみたらわかると思いますが、
「あれ?こんなに弱かったっけ?」
と実感できるレベルです。
私がファィアドラゴン、フロストドラゴン、ブラックドラゴンと数回戦ってみて気づいたこと、実感できたことを書いていきたいと思います。
ドラゴンのHPが減った。
まず、ドラゴンのHPが下方修正されました。
アップデートの前後のレベル70のファィアドラゴンとフロストドラゴンのHPの画像をご用意しました。
左がアップデート前、右がアップデート後のHPです。
・ レベル70ファィアドラゴンのHP
- アップデート前のHP:124,908,837
- アップデート後のHP:83,893,995
となり、アップデート後のHPはアップデート前の約70%に変更されました。
・ レベル70のフロストドラゴンのHP
- アップデート前のHP:218,571,397
- アップデート後のHP:156,602,124
となり、こちらもアップデート後のHPはアップデート前の約70%に変更されました。
スポンサーリンク
ドラゴンの攻撃力が下がった。
また、ドラゴンの攻撃力に関しても下方修正されました。
今までミリアンヌとアルテミアはレベル70のフロストドラゴンのダイブ攻撃を回避できなかった場合ほぼ一撃で落ちてしまっていたのですが、アップデート後は回避できなかったとしても一撃で落ちることは無くなりました。
スポンサーリンク
ダイブ攻撃の命中率が下がった?
さらにドラゴンのダイブ攻撃の命中率が下がっている感じも受けました。
30回以上戦って魔法回避が15%しかないアルテミアがダイブ攻撃をあまり受けていない感じがしたんですよね。
魔法回避率65%のミリアンヌにいたっては、ダイブ攻撃を受けていない印象を受けました。
ただもしかしたらたまたま回避したのかもしれませんから、これに関しては検証をしてみる必要があるようですね。
ドラゴンがスキルを使用する前に警告テキストが出るようになった
これはドラゴンレイドに限った話ではないのですが、ワールドボスやギルドレイドなどで、ドラゴンやボスが危険なスキルを使用する数秒前に警告のテキストが表示されるようになりました。
何度もその敵と対戦していてスキルを打つ前の行動を知っているのならば問題ないのですが、初見のボスなどでは危険なスキルを打つ前兆などわからないですから、こういう機能がついたことはいいことですよね。
警告テキストが表示されたら数秒後に敵は危険なスキルを行ってきますので、スキルに備えるか、状態異常スキルをぶっ放して全力でスキルを潰してやりましょう。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。7月12日のアップデートによるキングスレイドでのドラゴンレイドでの変更点をまとめてみました。
レベル70以下のドラゴンレイドに関しては難易度がかなり下がりましたので、ソロプレイもしやすくなりました。
これで私もレベル70のフロストドラゴンのソロプレイが大幅に捗りそうです。
ただし、レベル70以下のドラゴンレイドは下方修正されましたが、レベル71以上のドラゴンレイドに関しては従来通りの仕様となっていますので注意してくださいね。
それでは快適なキンスレライフをお送りください