皆さん、こんにちは。machです。
今回は「プリンセスコネクト!Re:Dive」の初心者の方のために、ヒロインのミヤコを紹介していきたいと思います。この記事を読めばミヤコのすべてがわかると思いますよ。
ミヤコの特徴
ミヤコKATEEEEEEEEEEEEEEEE!!
ミヤコはタンクです。パーティーの先頭に立ってパーティーの盾となり、後ろにいるヒロイン達を守る役割があります。タンクはパーティーに必ず1人はいなければならないポジションです。
バトルアリーナやプリンセスアリーナ、ダンジョンで他のプレイヤーのパーティーにミヤコがいるのをよく見かけませんか?
なぜか?答えは簡単。強いからですw
バトルアリーナなどでミヤコがいるパーティーと戦ったことがある方はわかると思いますが、いや~非常にしぶとい。
ミヤコはパーティーの先頭にいるのでミヤコを落とさないと後ろにいるヒロインに攻撃ができません。
ミヤコを落とすのにモタモタしてしまって、後ろにいるヒロインからユニオンバーストをもらって負け・・・。みなさんも経験があるかもしれません。
敵にするとその強さを改めて実感できる。ミヤコはそんなヒロインです。
次からはミヤコのユニオンバースト、スキルを紹介します。ミヤコのユニオンバーストとスキルを見ればなぜミヤコが強いのか、もとい硬いのかがわかると思います。
敵をプリンにしておいしくいただくユニオンバースト
ミヤコのユニオンバースト「プリンにしてやるの」は「目の前の敵1体に物理大ダメージ+自分のHPを大回復」する効果があります。
「プリンにしてやるの」の文字通り、敵をプリンにして食べてしまうのが面白いですw
「プリンにしてやるの」の効果が「物理大ダメージ+大回復」とはなっていますが、ミヤコ自身の物理攻撃力がそこまで高くはないので、期待できるほどダメージは与えられません。
また、回復量は与えたダメージに比例するので、回復量もそこまで多いわけではありません。
ですが、ミヤコはタンクです。タンクはとにかく生き残ることが大事です。タンクが落ちてしまったら下手しいパーティーは壊滅してしまうんです。ですのでユニオンバーストで自身のHPを回復することができるのはとても大きいです。
これがミヤコがしぶとい理由の1つです。
すべては自分のため!?自分が生き残るためのスキル
う~ら~め~し~や~なの
ミヤコはスキル「う~ら~め~し~や~なの」で幽霊に変身して、一定時間攻撃を受け付けない無敵状態になることができます。
このスキルが発動している間はどんな攻撃でも無力化にすることができます。スズナの強力なユニオンバーストですら受け付けません。
無敵状態になれる時間はスキルレベルを上げることで長くなっていきます。
無敵になれるとか正直ずるい感じがしますが、このスキルが発動している間はミヤコ自身も攻撃することはできません。
しかし、「プリンセスコネクト!Re:Dive」では特殊なスキル(魔法攻撃力の高い敵に攻撃したり範囲攻撃)でない限りはパーティーの先頭にいる敵やヒロインにしか攻撃ができません。
つまりミヤコが無敵状態である限り、中衛や後衛に攻撃ができない敵や特殊なスキルを所持していない他のプレイヤーのパーティーは、先頭にいるミヤコに攻撃するしかないのでダメージが与えられません。
そしてこのことが後ろにいるヒロイン達を守ることにもなるのです。
ミヤコ自身、後ろのヒロイン達のために幽霊になって無敵状態になっているかどうかはわかりませんが、このゲームの仕様上ミヤコが無敵になれるのは非常に強いということです。
まぁ無敵時間はそんなに長いわけではないんですけどねw
おやつの時間なの
ミヤコはスキル「おやつの時間なの」で自分のHPを中回復することができます。
ぺコリーヌも同じスキルを持っていますよね。
とにかくタンクは落ちてはいけません。タンクが落ちるとパーティーが崩壊してしまう可能性があります。そういう意味でもスキルで自身のHPを回復できるのは非常に強いです。
ユニオンバーストとスキルで自身のHPを回復し、さらには無敵状態にもなれる。ミヤコが硬い理由がわかってもらえたと思います。
すけすけおばけなの~
ミヤコはEXスキルで自分の物理防御力を中アップさせることができます。
ユニオンバーストとスキルで自身のHPを回復し、無敵状態にもなり、さらにはEXスキルで硬くもなるわけです。EXスキルを覚えたミヤコは本当に硬いです。
ただしEXスキルは魔法防御力を上げられないことには注意しましょう。
※ EXスキルとは装備品によるRANKが7になったときに覚えるスキルです。また戦闘中、EXスキルの発動モーションは起こりません。戦闘が始まったときにEXスキル分、ステータスが上昇します。
いかがでしたでしょうか。ミヤコのユニオンバーストとスキルを紹介いたしました。ミヤコが強い理由がわかってもらえたと思います。
ミヤコの欠点
欠点のないヒロインはいない、ということで私が思うミヤコの欠点をいくつか書いていきたいと思います。
物理攻撃力が低い
タンクなので物理攻撃力が低いのは仕方ありません。非常に硬いタンクとして活躍してくれれば十分だと思います。
メモリーピースを集めるのが困難
ミヤコは☆2ですが、☆3並みの性能を持っています。ミヤコが☆3、☆4になったらどれだけヤバくなるんだと期待したいところですが、ミヤコのメモリーピースはプリンセスアリーナコインでしか交換できません。
そしてプリンセスアリーナはノーマルクエストの8-15をクリアしないと開放されないのです。
つまりゲームの終盤までミヤコを才能開花することができないということになります。
このことがミヤコの最大の弱点と言えるのではないでしょうか。
ミヤコと相性のいいヒロイン
ミヤコは攻撃力があまりないので、物理攻撃力を上げるスキルを所持しているヒロインと相性はいいと思います。
ですが、実際にミヤコを使って物理攻撃力を上げるスキルを所持しているヒロインとパーティーを組んでみましたが、ミヤコ自身そこまで物理攻撃力がないので、あまり攻撃力が上がったことを実感することができませんでした。
ミヤコはタンクです。タンクは落ちてはいけません。ということでミヤコの物理防御力や魔法防御力を上げるスキルを持っていたり、ヒールができるヒロインのほうがミヤコのいいところを引き出すことができるのではないかと思います。
ということでミヤコと相性のいいヒロインとして、私はシズルをオススメします。
シズル
シズルはスキル「セイントヒール」でHPが一番少ない(減っている)ヒロインのHPを中回復させることができます。
ミヤコは最前線に立って戦うので、スキルで自身のHPを回復できるとはいえ、パーティーの中でHPは一番低くなりがちです。
つまりシズルの「セイントヒール」の対象になりやすいわけです。
またシズルのスキル「プロテクション」はパーティー全員に物理攻撃無効のバリアをはります。
物理無効バリアはタンクであるミヤコにぴったりの効果と言えるのではないでしょうか。
ただ、シズルは防御系の支援には優れている反面、物理攻撃力はイマイチです。ミヤコも物理攻撃力はシズル以上にイマイチですので、この2人をパーティーに編成する場合は残りの3人のうち2人は火力のあるヒロインを編成するようにしてください。
でないとパーティーの火力が足りなくてクエストがタイムアップになってしまう可能性が出てきますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ミヤコのことがわかっていただけたでしょうか。
とにかくミヤコはパーティーのタンク役としては十分すぎるほど活躍してくれます。
ただし才能開花できるのは終盤なので、☆2のままですとクエスト9以降で苦戦するかもしれません。
ミヤコをタンク役として使い続けたいのであれば、クエスト8-15を早くクリアしてプリンセスアリーナで高順位を目指し、コインを稼ぐしかありません。
私はヒロインの育成に必要なものは「愛」だと思っています。
そのヒロインのことが愛おしくて仕方がないのなら、大変でも頑張れるはずです。
☆3のミヤコは他のタンクに負けないほどの硬さになるはずです(多分)。
是非、才能開花をさせて☆3、いやそれ以上にしてミヤコ無双してください!!